ブログ

カテゴリーアーカイブ: 生産者さん・メーカーさんおじゃまします!

産直生産者のたのくら会におじゃましました!

たのくら会は、福岡県の赤村を中心に、隣のみやこ町、飯塚市などにも畑があって、30年位前に「たのしいくらしを創る会」=「たのくら会」を作ったんだって。

鳥越代表
ボクと一緒に写っている代表の鳥越さんが
「農業は天候に左右されて収穫や収入に影響をうけやすいけど、グリーンコープの産直の取り組みだと、野菜の値段も安定していて計画的に生産できるので、後継者もちゃんといるんだよ」って。
ボク、うれしかったなぁ。

鳥越さんと藤山さん

トマトのハウスで一緒に写ったのが、その後継者の鳥越さん(右)と、そのお友達の藤山さん(左)。

トマトとミニトマトの、農薬を減らした有機栽培に取り組んでいるよ。

規格外のサイズの大きなトマトは、自家製のトマトケチャップにしてるんだって。
時々カタログにも紹介されてるよね。
完熟トマトケチャップ

心がけているのは、「組合員さんにおいしいものを届けること」。
「たのくら会のトマトはおいしい!」って言ってもらえるのが最高にうれしいんだって。
う~ん、なんだかそれはボクもうれしくなってくる~。

ハウスの元気くん

「ミニトマトを食べてみて」って食べさせてもらったけど、うん、本当に甘くておいしかったよ!!

ミニトマトと元気くん

たのくら会のみなさん、がんばってるから、組合員のみなさんも応援してくださ~い!

今週注文のカタログGREEN24号には、たのくら会の原口さんがぶどうを栽培しているようすが紹介されています。
動画もぜひ見てね。⇒コチラ

原口さん、ぶどうに話しかけるんだよ。おもしろかった~!

熊本県山都町の「清和有機農法研究会」へ行ってきました!

「清和有農会」は、30~70歳の15名のグループ。

共同購入で、キャベツ・ピーマン・小松菜・白ねぎ、お店用に坊ちゃんかぼちゃを出荷してるんだ。

清和有農会

元気くんとキャベツ2
キャベツだ~!
去年は、阿蘇の根子岳の噴火で火山灰の影響があって出荷できなかったけど、今年は順調だって。よかった~!

ず~っと向こうまで小松菜です!
小松菜って、カルシウムが多い野菜なんだって。
たっくさん食べなきゃ!
二人の荒木さん
二人とも荒木さん。(右が清和有農会の会長さん)

ピーマン生産者と元気くん
荒木さん、佐藤さん(女性)、吉見さん

ピーマンは露地とハウスの両方で栽培してるんだって。
ここは8月後半から収穫予定の畑。
頭の上の黒いテープ部分まで茎が伸びて、1株から100個ぐらいのピーマンができるんだって。
すごいね~!

ピーマンの赤ちゃんと元気くん
ピーマンの花と赤ちゃんピーマン発見!

ネギ生産者と元気くん
白ねぎを栽培している原田さん(帽子)、田上さん(女性)、吉見さん、今年から加わった若手(30歳)の佐藤さん

南瓜の花と元気くん
かぼちゃの花のつぼみだよ。
イノシシの被害が多いんだって。
イノシシが出たら怖いよね!食べものを栽培するのって、大変なんだな~。
山都町は標高750mもあって、冬はとっても寒くて雪も積もるから、春から秋にかけて野菜を作っているんだ。
病気や害虫の発生が少なくて昼と夜の気温差が大きいから、おいし~い野菜ができるんだって。

今週注文できる23号のカタログGREENの青果のページで、清和有農会からのメッセージが動画で見れま~す!コチラから

 

それから、大きな台風が来てるから九州のみなさん、気を付けてくださ~い。

夏野菜の産地・豊肥(ほうひ)アグリ企画に行ってきたよ!

大分県玖珠郡九重町にある、産直野菜の産地の「豊肥アグリ企画」。
産地が標高650mの所にあるので、出荷期間は5~11月。
夏野菜をグリーンコープに出荷されています!

中谷さん、松田さん

ミディトマトを栽培している中谷さん(左)と松田さん(右)。
松田さんは、今年から豊肥アグリ企画に入ったんだって。頑張ってくださ~い!
豊肥アグリ企画のみなさんは、
「冬は土づくりに頑張って、有機質の肥料のみで野菜を栽培して、農薬を減らすように努力しています。味と安全を両立できるよう、おいしいものをお届けできるように日々頑張っています」って。

豊肥アグリ企画のみなさん

ボクも大好きなおいしい夏の野菜はここから届いてるんだね。

みなさ~ん、野菜をたくさん食べてくださ~い!

動画で豊肥アグリ企画のみなさんのメッセージが見れます!

「広川産直をすすめる会」の田中さんと原野さんの畑に行ってきました!

丸オクラを出荷している福岡県八女郡広川町の「広川産直をすすめる会」の田中さんと原野さんの畑に行ってきました!
1
丸オクラは大きくなると2~3mの高さにもなるんだって。
今でもボクより大きいのに!

2
丸オクラの花です。

花が落ちて、実になりました。ホラ、丸オクラの赤ちゃん!
3

「広川」は、この川の名前なんだって。
6

「丸オクラはあまり知られていないみたいだけど、柔らかくて食べやすいんだよ。ゆでて、かつおぶしと醤油で食べるのはシンプルだけどおいしいよ。オクラとめんつゆをミキサーにかけて作る『オクラのとろろ』や、『オクラのかき揚げ』もおすすめ」っておしえてもらいました。
オクラ

5
原野さんと田中さんが農薬をほとんど使わずに育ててる安心・安全なオクラ。
お天気が続くとオクラはどんどん育つんだって。
たくさん育つので、みなさ~ん、たくさん食べてね~!

動画でも紹介されてま~す。コチラから。

 

びん牛乳のふるさとで、生産者さんのお家にホームステイしたよ~!

7月18日~20日、いろいろな県のお友だちと一緒に、熊本県のびん牛乳のふるさとに行ったんだ。

01

生産者さんのお家に泊まって、牛さんのお乳を搾ったり、エサをやったり、産まれたばかりの子牛とも会えたんだよ。

朝5時。お乳を搾る時間だ。外はまだ暗いけど牛さんはもう起きてる!02

牛さんは毎日お乳を出すから、生産者さんも朝と夕方、1日2回欠かさずにお乳を搾るんだって。

前の日に産まれたばかりの子牛。かわいいね~。03

くすぐったいよぉ。ペロペロされちゃった!04

これから、牛乳を飲むときは、生産者さんや牛さんのこと、思い出しちゃうだろうな~!!