毎週月曜日に放送されている「グリーン×グリーンRADIO」が10月2日(月)の放送分より13:40~13:47に時間が変更になります!
これまでより1時間近く早くオンエアされるので忘れないようにチェックしてね(^▽^)b
月間アーカイブ: 2017年9月
9月17日(日)、台風18号が九州に上陸し、大分県の津久見市と佐伯市などで豪雨による大きな被害をもたらしました。
被災されたみなさまには謹んでお見舞い申し上げます。
グリーンコープでは、18日(月)から津久見市と佐伯市で物資を配布するなどの支援を開始しました。
市の担当者や社会福祉協議会ボランティアセンターと連携・協力し、組合員や市民からの情報と協力も得ながら、被災された方たちが必要とする支援を進めています。
また、グリーンコープの産直青果産地でもハウスの倒壊、ハウスや圃場への浸水、作物の傷みなどの被害が出ています。
被災された方たちと産地の支援のため、組合員の皆さまのカンパへのご協力をお願いします。
詳しくは、カタログと一緒に配布されるチラシをご覧ください。
↓ ↓ ↓
よろしくお願いします。
* ◇ * ◆ * ◇ * ◆ * ◇ * ◆ * ◇ *
支援の様子はコチラから。
熊本地震で大きな被害を受けた益城町では、全壊した家屋の解体作業が進んでいます。
地震で自分の家に住めなくなったほとんどの人たちは、1年5ヵ月経った今も仮設住宅やみなし仮設に住んでいます。
いろんな事情で仮設住宅に入れない人たちが、仮設住宅の代わりに住んでいる他の賃貸住宅のことをみなし仮設と言うそうです。
9月10日(日)、そんなみなし仮設に住んでいる人たちを対象に、益城町の広安西小学校で「つながる広場」が開催されたので、ボクも行って来ました!
(*゚▽゚*)
つながる広場は、バラバラに暮らしているみなし仮設に住む人たちが交流する取り組みなんだって。
( ^^)人(^^ )
グリーンコープは、牛丼の炊き出しや綿あめ、かき氷などの食べものと、箸作りやストラックアウトなどの楽しいコーナーを担当。
o(@^◇^@)o
えほんバスも来ていたよ
グリーンコープの牛肉と玉ねぎを使ったくまもとの組合員お手製の牛丼は、おいしくて行列ができるほどだったよ。
この日はお天気が良くて暑かったので、かき氷も大人気!
ボクは綿あめや冷やしぜんざいを食べたよ~♪
(⌒~⌒)
高校生による和太鼓の演奏もあったり、みんなでダンスをしたり、会場はとてもにぎやか。
500人以上が参加して、みなさん楽しそうだったよ。
ヾ(≧▽≦)ノ
「ひまわりプロジェクト」への協力のお礼と福島の「今」を伝えるために、熊本と島根にやってきた福島の「子どもひまわり大使」。
子どもたちは、島根では農家のみなさんのお宅に民泊!
野菜の収穫をしたり、夕食作りのお手伝いをしたり、それぞれのお宅でにぎやかに過ごしました。
また、島根県西部地方の伝統芸能である「石見(いわみ)神楽」の衣装作りの見学など、普段はできないいろ~んな体験もして楽しんでいたよ。
コチラから
夕食作りのお手伝いもしたよ
衣装作りの職人さんのみごとな技術に釘付け
子どもひまわり大使からの報告
お世話になりました!
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
NPO法人シャロームからの店頭での募金活動などで集めてくださった九州北部豪雨お見舞金(53,208円)が、ひまわり大使を通じてNPO法人シャロームの大竹理事長の次のようなメッセージとともに、くまもとの高濱理事長に手渡されました。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
「この度は、皆さまの大変な中にも、私ども”子どもひまわり大使”がお招きにあずかりますこと、心から感謝申し上げます。
子どもたちも家族との会話を通し、災害のことについて学び、皆さまのところに参りますが、皆さま方との交流が一番の学びであって、尊い宝になるものと存じます。
私どもシャロームのパン工房での店頭募金と、ひまわりプロジェクト会員さん、”子どもひまわり大使”たちからのお見舞金を持参致します。
どうぞお受け取り下さい。」
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
NPO法人シャロームのみなさん、ありがとうございます!
いただいたお見舞金は、グリーンコープの九州北部豪雨被災地支援の取り組みに活用させていただきます。