グリーンコープと民衆交易で繋がりのある(株)オルター・トレード・ジャパン(ATJ)。
ATJのHPにGC「産直民衆交易(ネグロス)バナナ」の最新ニュースが更新されたよ!
最新号では、2024年12月に出版された絵本『バナナのらんとごん』について紹介しているよ!
▼【バナナニュース361号】 絵本『バナナのらんとごん』のご紹介
『バナナのらんとごん』は、ATJの姉妹団体であるNPO法人APLAがクラウドファンディングによって和歌山県にある「らくだ舎出帆室」と共同出版した絵本だよ。
絵本では、バランゴンバナナの仲良し姉弟「らんとごん」が登場。
らんとごんが、日本の誰かに食べてもらうまでの旅を通して、身近な食べものの背景を知ることができるよ。
ものがたりを楽しみながら、フードロス問題やフェアトレードに触れることができて、SDGsを達成するために大切な要素もたくさん散りばめられているんだ。
フードロス問題では、日本に届いたバナナが、実に届くような深いキズがあるなどの理由で規格外に分別されてしまうことがあるなど、ふだん手にしているバナナのなかなか見ることのない裏側も知ることができるよ!!
絵本の中には、本編で描ききれなかった内容や産地の写真が載っているページもあるよ。
バランゴンバナナとスーパーなどで売っているふつうのバナナの違いについて写真や絵を交えながらわかりやすく書かれているんだ。
絵本が出版されて「イラストが鮮やか」「大人が読んでも学びがある」など、たくさんの感想が届いたんだって!
僕もGC「産直民衆交易(ネグロス)バナナ」を食べながら読んでみよ~っと♪