先日、株式会社オルター・トレード・ジャパン(ATJ)から社長の山下万里子さん、インドネシアの現地法人PT.Alter Trade Indonesia (ATINA)から取締役のハリー・ユリ・スサントさんがグリーンコープにいらっしゃったので、突撃インタビューをしてきたよ!
ATJは、生産者と消費者を媒介する民衆交易の事業体として、グリーンコープをはじめとする生協とJCNC(日本ネグロス・キャンペーン、現・特定非営利活動法人APLA)が1989年に設立した交易会社だよ。
いのち・自然・くらしを守る食べものの交易を通して、生産者の自立、そして生産者と消費者が相互に支え合う関係を目指しているんだ。
▼Alter Trade Japan(オルター・トレード・ジャパン)HP
民衆交易とはつまり、「People to People Trade(人から人へのトレード)」のこと。
バランゴンバナナやエコシュリンプ、マスコバド糖、パレスチナのオリーブオイル、コーヒーなどの交易を通して、生産者と消費者にとって対等で安心・安全な食べものの生産と消費活動をし、南の国々の貧困撲滅や環境保全を目指しているんだ。
インドネシアといえば、安心・安全でおいしい民衆交易の商品として1992年に誕生したエコシュリンプ!
僕も大好きなんだ~
エコシュリンプについては、こちらのブログもぜひみてね♪
▼プリップリの食感♪エコシュリンプ~
新鮮なうちに産地1回凍結で加工されるエコシュリンプ。
インドネシアにあるATINAの加工場では200名くらいの工員さんが働いていて、多い日だと1日に3~5tのエビを手作業で剥いているんだって。
品種は、味わいが濃厚で加熱時の発色が鮮やかなブラックタイガーだよ。
自然環境に配慮した持続可能な養殖方法で育てられたエビだから「エコシュリンプ」なんだね。
生産者さんの様子やエコシュリンプのこだわりなど、たくさん聞いてきたよ。
インタビューの様子は、来週詳しくお伝えするね。
お楽しみに♪