6月は歯の衛生月間だよ!
「6(む)と4(し)」の語呂合わせで6月4日は「むし歯予防の日」。
僕も毎日はみがきをがんばっているよ!
機関紙「共生の時代」6月号で紹介している「グリーンコープのイチオシ!」は、僕も毎日つかっているGC「こどもはみがきジェル(オレンジ)50g」♪
GC「こどもはみがきジェル(オレンジ)50g」は、食べられる素材で作っているから誤って飲み込んでしまっても安心!
歯にも体にもやさしいはみがき剤なんだ。
発泡剤や研磨剤、合成界面活性剤などを使っていないから小さな子どもでも使えるよ。
僕のおすすめポイントは、泡が立たないから、歯を丁寧にゆっくりみがけるところ。
仕上げみがきもしやすいってお母さんが言っていたよ!
オレンジとメントールの組み合わせで、やさしいけれど甘すぎない、さわやかなオレンジ味♪
子どもだけじゃなくて、メントールの刺激が苦手な人や、電動歯ブラシを使う人にもおすすめ。
家族みんなで使ってみてね!
他にも、グリーンコープのはみがき剤はいろいろな種類があるよ。
グリーンコープやまぐち生協開発商品GC「薬用みんなの液体ハミガキ(ソフトミント)300ml」は子どもから大人まで使える液体ハミガキ。
災害時や水がない時にも便利♪
今月のイチオシ!で紹介しているから見てね!
▼ グリーンコープホームページ機関紙「共生の時代」