ブログ

山口のみなさんに大人気!「熱血テレビ」の「今夜のもう一品」コーナー

5月22日(水)、KRY山口放送「熱血テレビ」の「今夜のもう一品」コーナーで、グリーンコープの「うす塩味さば」を使った料理が紹介されたよ。
グリーンコープの食材を使ったレシピの紹介はこれが2回目。

190614yamaguchi01

190614yamaguchi01

ちょっと手をかけるだけで、いつもの「うす塩味さば」がおしゃれになっちゃった。

次回は6月17日(月)、「産直若鶏モモ」と「ケチャップ」を使った料理の予定なんだって。
山口のみなさん、ぜひ見てくださいね。
山口以外の人はKRY山口放送のホームページを見てね。

「焼きサバの香味野菜ソース添え」のレシピは⇒コチラ

今週のおすすめレシピ「トマトと牛肉のオイスター炒め」

今回のおすすめレシピの名前は、

「トマトと牛肉のオイスター炒め」♪

旬の美味しい夏野菜(トマト、ピーマン)がもりもり食べられるよ!

190612-tomato_beef_oyster

今週配布のカタログGREEN14号では、「オイスターソース」が利用普及価格でおトク!グリーンコープの「オイスターソース」には、広島産の牡蠣の身が1びんになんと!約7個分も入っているんだって!しかも、カキエキスや化学調味料、着色料などは一切使っていない、ホンモノのオイスターソースなんだd(`・ω´・)+

 

このレシピはグリーンコープの青果の生産者のみなさんが考えられた「生産者おすすめレシピ」♪
「おすすめレシピBOX」のページの検索ボックスで“生産者おすすめレシピ”で検索、または、ページ右下の“ジャンル”の中の“生産者おすすめレシピ”をクリックすると野菜のことをよく知ってる、生産者のみなさんの美味しそうなレシピがたくさん出てくるよ!
ぜひ見てみてね(^^)

 

詳しい作り方はコチラ
トマトと牛肉のオイスター炒め

 

今回紹介した以外にも美味しいレシピが盛り沢山!!
「おすすめレシピBOX」はコチラから
「おすすめレシピBOX」

2019年06月11日

7月はシャボン玉月間!せっけん生活、はじめましょう!!

グリーンコープは環境や水資源を守るために、生活の中の洗う場面では「せっけんを使う」ことをすすめています。
せっけんの利用を広めていくため、7月と11月をシャボン玉月間として積極的に取り組んでいます。

190610shabon01

6/10週配布のカタログGREEN14号では、共同体組織委員会のみなさんがお気に入りのせっけん商品とアピールポイントをご紹介。
d(^-^)

せっけんスタンプラリーも始まるよ。期間中に★のスタンプを集めて、プレゼントをもらっちゃおう!
お得価格になっている商品も多いから、せっけんにチャレンジするチャンスだよ~
((((o゚▽゚)o)))

人にも自然にもやさしいせっけん。まだの人はぜひ、せっけん生活、はじめましょう!!


詳しくは⇒コチラ

今週のおすすめレシピ「5色ビーンズのコブサラダ風」

今回のおすすめレシピは、見た目もきれいで美味しい

「5色ビーンズのコブサラダ風」♪

190606 5colorbeans_cobbsalad

 

今週配布のカタログGREEN13号では、グリーンコープのこだわりが詰まった商品のひとつ「ロースハムスライス」のペアパックが利用普及価格でおトク!冷凍の5色ビーンズも今回注文できます!

産直豚肉から作ったロースハムスライスは、お肉のうまみがしっかり味わえて、しかも保存料・着色料・発色剤・アミノ酸系調味料は使用していないから安心して食べられるってお母さんが言ってたよ。

写真みたいにおしゃれに盛り付けたら食べるのがもっと楽しくなるね♪

みなさんもぜひ作ってみてください(^^)

詳しい作り方はコチラ⇒5色ビーンズのコブサラダ風

今回紹介した以外にも美味しいレシピが盛り沢山!!
「おすすめレシピBOX」はコチラから↓↓↓
「おすすめレシピBOX」

2019年06月4日

5月18日・19日、「知っちょる? ぶち豊かな山口の自然 やまぐち発!地球の未来のために私たちにできること」が開催されました!

グリーンコープは環境や水資源を守るために、生活の中の洗う場面では「せっけんを使う」ことをすすめています(^^)

190518_02

そして、全国の仲間と、せっけんを入口に環境を考えようと「シャボン玉フォーラム」を年に1回全国各地で開催して、もう23回目にもなるんだよ。

190518_06

 

190518_04今年は、「知っちょる? ぶち豊かな山口の自然 やまぐち発!地球の未来のために私たちにできること」というタイトルで、山口県で開催。
グリーンコープやまぐち生協の組合員のみなさんが受け入れ団体として、頑張ってくれたんだ。

全国から570人が集まって、18日には講演会とパネルディスカッション、19日には分科会がありました。
タイトルの「知っちょる?ぶち豊かな山口の自然 ・・・」の「ぶち」って山口の方言で「とても」っていう意味なんだって。
190518_07
山口で有名な「秋吉台」のカルスト台地の水の流れのことが紹介されて、とっても勉強になったよ!

「水は生命(いのち)の源」って、ボクのお母さんがいつも言ってるけど、ボクたちが日ごろ使うものから考えていかないといけないんだなって思ったよ。

 

18日には小学生向けに、山口県の環境アドバイザーさんから貝殻や木の実を使った小物づくりをおしえてもらうワークショップもあったんだ。
みんな上手だね~(≧∇≦)

190519_09

190519_08

190519_04
組合員が作った「せっけん川柳」の1位の川柳は、「せっけんに流してほしい 過去もあり」。
何があったのか気になるね~(^▽^;)

 

190519_01
 

19日は、せっけんのよさをどうやったら伝えていけるかを全国の仲間と話し合ったり、ホタルを守る活動やイルカより小さいスナメリの保護活動から海の環境のことを考えたり、秋吉台へ出かけて秋芳洞の中でも環境を守るいろいろなお話が聞ける分科会がありました。

190519_07第1分科会

190519_06

 

最近は、マイクロプラスチックが海の生き物に悪影響を与えてきているって、とても悲しいニュースも聞くよね。
海の生きものを守るために人間はどうしたらいいんだろうね?!

ボクたちの毎日の生活に欠かせない水。洗う時から考えなくちゃ~
p(*^-^*)q