今回は「海鮮うま煮丼」のレシピを紹介するよ♪
便利な冷凍のシーフードやにんにくの芽でカンタンに海鮮丼ができちゃう♪
「GC産直鶏がらスープ」は、使いやすい顆粒状。
産直の鶏がらを使っているからとっても美味しいんだよ(^◇^)
カタログGREEN37号では「GC産直鶏がらスープ」が利用普及価格でお得!
ぜひ作ってみてね(^▽^)
詳しい作り方はコチラ⇒海鮮うま煮丼
他にも美味しいレシピが盛り沢山!!
「おすすめレシピBOX」はコチラから⇒「おすすめレシピBOX」
今回は「海鮮うま煮丼」のレシピを紹介するよ♪
便利な冷凍のシーフードやにんにくの芽でカンタンに海鮮丼ができちゃう♪
「GC産直鶏がらスープ」は、使いやすい顆粒状。
産直の鶏がらを使っているからとっても美味しいんだよ(^◇^)
カタログGREEN37号では「GC産直鶏がらスープ」が利用普及価格でお得!
ぜひ作ってみてね(^▽^)
詳しい作り方はコチラ⇒海鮮うま煮丼
他にも美味しいレシピが盛り沢山!!
「おすすめレシピBOX」はコチラから⇒「おすすめレシピBOX」
今回は「牛肉のお手軽ミルフィーユカツ」を紹介するよ♪
小分けロールの牛肉をそのまま使うからとってもカンタン♪
お肉が何層にも重なっているから、贅沢気分になれちゃうかも!
カタログGREEN36号では「国産牛赤身切落し(小分けロール)」がなんと10%OFF(≧▽≦)!
ぜひ作ってみてね(^▽^)
詳しい作り方はコチラ⇒牛肉のお手軽ミルフィーユカツ
他にも美味しいレシピが盛り沢山!!
「おすすめレシピBOX」はコチラから⇒「おすすめレシピBOX」
今回は、韓国料理の定番
「ヤンニョムチキン(韓国風ピリ辛唐揚げ)」を紹介するよ♪
ピリッと甘辛な味付けで、おかずにもおつまみにもピッタリ
(^▽^)v
カタログGREEN35号では「産直若鶏モモ」が利用普及価格でお得!
健康に育てられた安心・安全なグリーンコープの若鶏を使ってぜひ作ってみてね(^^)!
グリーンコープの産直肉について詳しくはコチラ
詳しい作り方はコチラ⇒ヤンニョムチキン(韓国風ピリ辛唐揚げ)
今回紹介した以外にも美味しいレシピが盛り沢山!!
「おすすめレシピBOX」はコチラから⇒「おすすめレシピBOX」
北の方では、雪の予報が出されていますが、
みなさん、お変わりありませんか?
10月に関東や東北を襲った台風19号で大変な被害が出たところに、
台風21号が、追い打ちをかけるように被害が広がりました。
特に、グリーンコープの安心・安全な青果物を生産してくれている長野県の産地の生産者にとっては、とても大きな打撃でした。
今、グリーンコープの職員や、九州のグリーンコープの産直青果生産者が現地にかけつけて支援活動をしています。
もちろん、生産者だけではなく、その近隣の被災されたみなさんにも、必要とされる物資をお届けして支援しています。
※インスタグラムで、被災状況や支援活動のようすを現地にいる職員が報告しています。
そのインスタグラムはコチラから⇒https://www.instagram.com/greencoop31/?hl=ja
ぜひ、フォローして応援してください!
また、東日本大震災後から続けてきた支援活動の中で出会った地域のみなさんや、メーカー・生産者のみなさんなどが、今回さらに被災されていますが、支援の手が不足している状況です。
現地では、ずっと支援活動を続けてきた共生地域創造財団(※1)を中心に、さまざまな支援活動をおこなっています。
11月4日から、募金へのご協力のお願いチラシを共同購入組合員のみなさんへ配布しています。
ぜひ、みなさんのご協力をよろしくお願いします<(_ _)>
※1 共生地域創造財団
公益財団法人 共生地域創造財団。グリーンコープ、ホームレス支援全国ネットワーク、生活クラブ生協が連帯して、被災地の復興支援などをしながら共生地域の創造の実現をめざす団体。
今回は、定番料理のアレンジレシピ!「焼肉のたれで肉じゃが」を紹介するよ♪
味付けは焼肉のたれなのでとっても簡単!お好みのたれで作ってみてね(^^)
カタログGREEN34号では「玉ねぎ・人参・バレイショ」の定期予約が案内されてるよ(^^)
「定期予約」にすることで、組合員は注文忘れがないし、自由注文よりお得♪生産者のみなさんも計画的に安定して作物を作ることができるんだ。
常備野菜の定番「玉ねぎ・人参・バレイショ」はぜひ予約して利用してね!
※定期予約は保存版カタログ「いつでもたのめるくん」でもできます。
詳しい作り方はコチラ
⇒焼肉のたれで肉じゃが
他にも美味しいレシピが盛り沢山!!
「おすすめレシピBOX」はコチラから
⇒「おすすめレシピBOX」