ブログ

今週のおすすめレシピ「5色ビーンズのコブサラダ風」

今回のおすすめレシピは、見た目もきれいで美味しい

「5色ビーンズのコブサラダ風」♪

190606 5colorbeans_cobbsalad

 

今週配布のカタログGREEN13号では、グリーンコープのこだわりが詰まった商品のひとつ「ロースハムスライス」のペアパックが利用普及価格でおトク!冷凍の5色ビーンズも今回注文できます!

産直豚肉から作ったロースハムスライスは、お肉のうまみがしっかり味わえて、しかも保存料・着色料・発色剤・アミノ酸系調味料は使用していないから安心して食べられるってお母さんが言ってたよ。

写真みたいにおしゃれに盛り付けたら食べるのがもっと楽しくなるね♪

みなさんもぜひ作ってみてください(^^)

詳しい作り方はコチラ⇒5色ビーンズのコブサラダ風

今回紹介した以外にも美味しいレシピが盛り沢山!!
「おすすめレシピBOX」はコチラから↓↓↓
「おすすめレシピBOX」

2019年06月4日

5月18日・19日、「知っちょる? ぶち豊かな山口の自然 やまぐち発!地球の未来のために私たちにできること」が開催されました!

グリーンコープは環境や水資源を守るために、生活の中の洗う場面では「せっけんを使う」ことをすすめています(^^)

190518_02

そして、全国の仲間と、せっけんを入口に環境を考えようと「シャボン玉フォーラム」を年に1回全国各地で開催して、もう23回目にもなるんだよ。

190518_06

 

190518_04今年は、「知っちょる? ぶち豊かな山口の自然 やまぐち発!地球の未来のために私たちにできること」というタイトルで、山口県で開催。
グリーンコープやまぐち生協の組合員のみなさんが受け入れ団体として、頑張ってくれたんだ。

全国から570人が集まって、18日には講演会とパネルディスカッション、19日には分科会がありました。
タイトルの「知っちょる?ぶち豊かな山口の自然 ・・・」の「ぶち」って山口の方言で「とても」っていう意味なんだって。
190518_07
山口で有名な「秋吉台」のカルスト台地の水の流れのことが紹介されて、とっても勉強になったよ!

「水は生命(いのち)の源」って、ボクのお母さんがいつも言ってるけど、ボクたちが日ごろ使うものから考えていかないといけないんだなって思ったよ。

 

18日には小学生向けに、山口県の環境アドバイザーさんから貝殻や木の実を使った小物づくりをおしえてもらうワークショップもあったんだ。
みんな上手だね~(≧∇≦)

190519_09

190519_08

190519_04
組合員が作った「せっけん川柳」の1位の川柳は、「せっけんに流してほしい 過去もあり」。
何があったのか気になるね~(^▽^;)

 

190519_01
 

19日は、せっけんのよさをどうやったら伝えていけるかを全国の仲間と話し合ったり、ホタルを守る活動やイルカより小さいスナメリの保護活動から海の環境のことを考えたり、秋吉台へ出かけて秋芳洞の中でも環境を守るいろいろなお話が聞ける分科会がありました。

190519_07第1分科会

190519_06

 

最近は、マイクロプラスチックが海の生き物に悪影響を与えてきているって、とても悲しいニュースも聞くよね。
海の生きものを守るために人間はどうしたらいいんだろうね?!

ボクたちの毎日の生活に欠かせない水。洗う時から考えなくちゃ~
p(*^-^*)q

父の日は「簡単!ハンバーググラタン」で決まりっ!

6月16日は「父の日」だね♪

今週(カタログGREEN12号)注文すると6/10週に届くから、父の日におすすめのレシピを選んでみたよ(^▽^)b

 

今回のおすすめレシピは、簡単に作れて家族みんなで食べられる

「簡単!ハンバーググラタン」♪

190528-hamburg_gratin

焼くだけで食べられるあらびき生ハンバーグを使うからとっても簡単!
しかも3個のハンバーグをアレンジして4人分にしちゃうおトクなレシピ(≧▽≦)
大きめの耐熱皿に3個のハンバーグを敷き詰めて、ぶなしめじやコーンなどの具、ミートソース、チーズをかけてボリュームアップしちゃうんだって!

焼くだけの生ハンバーグは、いろんな種類があって、毎週注文できるんだ。
時間がない時だけでなく、ピーマンの肉詰めとか色んな料理にアレンジしやすいからボクのお母さんもお気に入りみたいだよ。

お母さんとみどりちゃんと一緒に作ってお父さんを驚かせちゃおうっと!

みなさんもぜひ作ってみてね♪

詳しい作り方はコチラ⇒簡単!ハンバーググラタン

今回紹介した以外にも美味しいレシピが盛り沢山!!
「おすすめレシピBOX」はコチラから
「おすすめレシピBOX」

今週のおすすめレシピ「厚切りベーコンでガリバタ醤油の和風ジャーマンポテト」

今回のおすすめレシピは、ボクも、きっとみんなも大好き!!な

「厚切りベーコンでガリバタ醤油の和風ジャーマンポテト」♪

190522 bacon_germanpotato

今週配布のカタログGREEN11号では、グリーンコープのこだわりが詰まった商品のひとつ「厚切りベーコン」が利用普及価格でおトク!

産直豚肉から作ったグリーンコープのベーコンは、お肉のうまみがしっかり味わえて、一般のベーコンの多くに使われている保存料・着色料・発色剤・アミノ酸系の調味料は使われていないんだ!(^▽^)b

ブロックタイプの厚切りベーコンは、好みの厚さに切れるので、しっかりベーコンの味がしておいしいよ~~~

ベーコンと相性バッチリなバレイショとのコラボレーションレシピ!
ぜひ、作ってみてね♪

詳しい作り方はコチラ↓↓↓
厚切りベーコンでガリバタ醤油の和風ジャーマンポテト

今回紹介した以外にも美味しいレシピが盛り沢山!!
「おすすめレシピBOX」はコチラから⇒「おすすめレシピBOX」

山口県のみなさん、KRY山口放送「熱血テレビ」を見てね!

山口県のみなさ~ん!
KRY山口放送「熱血テレビ」の「今夜のもう一品」コーナーで、グリーンコープの食材を使ったお料理が紹介されることになったんだよ!
ヾ(*゚∇^*)ノ~
190520_01

 

5月7日が最初の放送で、紹介されたのは、グリーンコープの牛角切り肉を使った「和風ビーフシチュー」。
190520_02

190520_02

おいしそ~!
(*≧ω≦*)

レシピはKRY山口放送のホームページにアップされているそうだよ。お母さんに教えてあげなくっちゃ!

(「和風ビーフシチュー」のレシピは⇒コチラ

次に放送されるのは5月22日(水)17時10分ごろで、「うす塩味さば」を使った「焼きさばの香味野菜ソース添え」。
どんな料理かな~?

6月からは毎月1回グリーンコープの食材を使った料理が登場するんだって。

山口県にお住まいの皆さん!
KRY山口放送「熱血テレビ」の「今夜のもう一品」コーナーを楽しみに待っててくださいね!
☆*.・(*ゝ∀・*)ノ

190520_04