ブログ

カテゴリーアーカイブ: グリーンコープのイチオシ!

イチオシ!は「山陰産 真あじ開き」/ 機関紙「共生の時代」10月号をみてね!

機関紙「共生の時代」10月号のイチオシ!は、「山陰産 真あじ開き」だよ。
僕も干物だ~いすき。
ご飯にとってもよく合うよね!!

ichioshi_10gatsu

「山陰産 真あじ開き」の原料は、山陰沖でとれた旬の新鮮なあじと塩だけ。
あじは手作業で丁寧にさばかれて、塩加減にもとってもこだわっているよ。

室内で冷風乾燥させているんだけど、水分が均等に蒸発するようにこまめに魚の向きを変えているんだって。

genkikun1

下処理済の干物は、調理の手間がかからず、焼き時間も短いよね。
お母さんが「忙しい時にとっても便利」って言ってたな~。

カタログGREEN32号(10月13日週配布)では山陰産真あじ開き(大)180g(2尾)、カタログ34号(10月27日週配布)では山陰産真あじ開き130g(2尾)が注文できるよ。

脂がのっていて、とってもおいしい「山陰産 真あじ開き」♡
イチオシ!では、おいしい焼き方やアレンジレシピも載っているよ!
ぜひ試してみてね。

genkikun

「共生の時代」はホームページからも見ることができるよ。
▼ グリーンコープホームページ 機関紙「共生の時代」

イチオシ!はGC「水の彩(いろどり)アクアクリーム」/ 機関紙「共生の時代」9月号をみてね!

機関紙「共生の時代」9月号で紹介している「グリーンコープのイチオシ!」は、GC「水の彩(いろどり)アクアクリーム」だよ。

mizunoirodori_ichioshi

誕生以来、長年組合員のみなさんに愛用されていたGC「水の彩MM」が、GC「水の彩(いろどり)アクアクリーム」として2025年2月にリニューアル!

使用感はそのままで、新成分「ハピクロ」を配合しているんだ。
ハピクロとは、幸福のシンボルである四つ葉のクローバーのエキス。
お肌のハリと弾力の維持に効果があったり、幸せホルモンと言われるβ-エンドルフィンを出す効果が期待できるそうだよ♪

genkikun

主な成分は、不純物を取り除いた肌に浸透しやすい水。
だからお肌をしっとりと保つんだって♪

GC「水の彩(いろどり)アクアクリーム」だけで、化粧水・美容液・乳液・保湿クリーム・化粧下地・マッサージジェルとして使えるんだ!
吸い付くようなモチモチの肌になるまで、重ね塗りするのがおすすめ。

子どもから大人まで安心して使えるから、洗顔後やお風呂上がりなど、お肌の気になるところに使ってみてね。
唇もプルプルに♪

genkikun1-2

カタログ29号(9月22日週配布)では、GC「水の彩(いろどり)アクアクリーム 100g」が5%引きだよ!
この機会にぜひ利用してね♪

「共生の時代」はホームページからも見ることができるよ!
▼ グリーンコープホームページ 機関紙「共生の時代」

イチオシ!はグリーンコープの離乳食「大地からのおくりものBabyGreen」/ 機関紙「共生の時代」7月号をみてね!

機関紙「共生の時代」7月号で紹介している「グリーンコープのイチオシ!」は、グリーンコープの離乳食「大地からのおくりものBabyGreen」。
BabyGreenは、2024年8月に登場してもうすぐ1周年!!
たくさんの組合員のみなさんに利用してもらっているよ♪

BabyGreen1

イチオシ!7月号では、グリーンコープの離乳食の中から、レトルトおかゆシリーズを紹介。
有機栽培の野菜や産直の鶏肉など、グリーンコープこだわりの安心・安全な原材料を使っているんだ。

レトルトおかゆシリーズは、忙しい時にすぐに食べられるから常備しておくと安心!!
マチ付きスタンドタイプのパウチで器として使えるから、外出先でも便利なんだ~

 

贈り物としても好評だよ。

241002

5食分入る「ストックボックス」に入れてプレゼント♪
ストックボックスは組み立て前の状態で届くから、組み立ててから使ってね。

グリーンコープの離乳食は、病気の時や介護食として大人にもおすすめ。

商品のラインナップはBabyGreen専用カタログやホームページで見ることができるよ。
(※専用カタログは無料。共同購入申込書に9100と記入して通常のカタログ商品と同じように注文してね)
大地からのおくりもの BabyGreen

まだ組合員でない方は、いつでも加入受付中だよ!!
ぜひグリーンコープこだわりの離乳食を試してほしいな♪

「共生の時代」はホームページからも見ることができるから、ぜひ読んでね♪
▼ グリーンコープホームページ機関紙「共生の時代」

イチオシ!はGC「こどもはみがきジェル(オレンジ)50g」♪ 機関紙「共生の時代」6月号をみてね!

6月は歯の衛生月間だよ!

「6(む)と4(し)」の語呂合わせで6月4日は「むし歯予防の日」。
僕も毎日はみがきをがんばっているよ!

機関紙「共生の時代」6月号で紹介している「グリーンコープのイチオシ!」は、僕も毎日つかっているGC「こどもはみがきジェル(オレンジ)50g」♪

hamigakigel

GC「こどもはみがきジェル(オレンジ)50g」は、食べられる素材で作っているから誤って飲み込んでしまっても安心!
歯にも体にもやさしいはみがき剤なんだ。

発泡剤や研磨剤、合成界面活性剤などを使っていないから小さな子どもでも使えるよ。

僕のおすすめポイントは、泡が立たないから、歯を丁寧にゆっくりみがけるところ。
仕上げみがきもしやすいってお母さんが言っていたよ!

genkikunhamigaki2

オレンジとメントールの組み合わせで、やさしいけれど甘すぎない、さわやかなオレンジ味♪
子どもだけじゃなくて、メントールの刺激が苦手な人や、電動歯ブラシを使う人にもおすすめ。
家族みんなで使ってみてね!

他にも、グリーンコープのはみがき剤はいろいろな種類があるよ。
グリーンコープやまぐち生協開発商品GC「薬用みんなの液体ハミガキ(ソフトミント)300ml」は子どもから大人まで使える液体ハミガキ。
災害時や水がない時にも便利♪
今月のイチオシ!で紹介しているから見てね!
▼ グリーンコープホームページ機関紙「共生の時代」

genkikunugai

イチオシ!はGC「UVカット・ミルクローション」♪ 機関紙「共生の時代」5月号をみてね!

機関紙「共生の時代」5月号で紹介している「グリーンコープのイチオシ!」は、GC「UVカット・ミルクローション40㎖」だよ♪

UVcut

5月に入って日差しもだんだん強くなってきたね。
紫外線は、5~7月にかけてとっても強くなるんだって!!

紫外線対策に欠かせない日焼け止め。
グリーンコープの日焼け止めのひとつにGC「UVカット・ミルクローション40㎖」があるよ。
10年以上、組合員のみなさんから利用されている人気商品なんだ!

グリーンコープの化粧品は、「食べものを選ぶように、肌にやさしい安全なものを使いたい」という組合員の思いから、できるだけ肌に負担のかからない成分で作られているよ。

ichioshi

GC「UVカット・ミルクローション40㎖」は、紫外線吸収剤、シリコン剤を使っていないから肌にやさしいよ。
乳液タイプのさらっとした使い心地で、天然精油「レモングラス」のさわやかでやさしい香り♪
それに、美容保湿成分を3種類も配合しているんだって。

顔はもちろん、全身に使えてせっけんで落とせるよ!

カタログGREEN10号(5月12日週配布)では、GC「UVカット・ミルクローション40㎖」が5%OFF♪
この機会にぜひ利用してね!

他にも、しわ・くすみの原因となるブルーライトを78.8%カットするGC「水の彩 日焼け止めクリームEX40g」やGC「こども用UV日焼け止めミルクローション35㎖」があるよ。
今月のイチオシ!でも紹介しているから見てね!
▼ グリーンコープホームページ機関紙「共生の時代」