ブログ

カテゴリーアーカイブ: グリーンコープのイチオシ!

さけフレークを徹底解剖!~機関紙「共生の時代」5月号が発行されました

グリーンコープでは毎月1回、機関紙「共生の時代」でグリーンコープの運動や各生協の取り組みなどをお知らせしているよ。
グリーンコープのイチオシ!では、毎月おすすめのグリーンコープ商品を紹介♪
5月号は、GC「さけフレーク90g」とGC「さけフレーク(ノンオイル)90g」が登場~

240507_1

GC「さけフレーク90g」は40年前に誕生した人気商品なんだけど、これまで冷凍だったのが冷蔵で届くようになったんだよ!
届いたらすぐに食べられるから、僕もうれしいな♪
イチオシ!では、おすすめのアレンジ方法や工場の様子も紹介しているよ~

ホームページからも読むことができるから、ぜひ読んでみてね♪

グリーンコープホームページ機関紙「共生の時代」

イチオシ!はみんな大好きスナック菓子♪機関紙「共生の時代」4月号を見てね!

グリーンコープでは毎月1回、機関紙「共生の時代」でグリーンコープの運動や各生協の取り組みなどをお知らせしているよ。

グリーンコープのイチオシ!では、毎月おすすめのグリーンコープ商品を紹介♪
4月号は、みんな大好き❤スナック菓子!

240401_1

僕は、いつも3時のおやつに食べているよ。
どれもとってもおいしいよね~
グリーンコープのお菓子は、国産小麦使用、不要な添加物は使っていないんだって。
グリーンコープのこだわりがつまっているお菓子なんだね!
30年以上も食べられている人気商品、GC「小魚せんべい70g」のメーカーのお話も紹介されていて、おいしさのひみつが分かるよ!
家族みんなで食べてほしいな♪

ホームページからも読むことができるから、ぜひ読んでみてね♪

グリーンコープホームページ機関紙「共生の時代」

エコシュリンプのおいしさの理由~機関紙「共生の時代」3月号を見てね!

グリーンコープでは毎月1回、機関紙「共生の時代」でグリーンコープの運動や各生協の取り組みなどをお知らせしているよ。

グリーンコープのイチオシ!では、毎月おすすめのグリーンコープ商品を紹介♪
3月号は、僕の大好きなエコシュリンプ~

240308_1

身がプリプリしてとってもおいしいよね。
自然豊かな環境で天然のエサで育つから、おいしいんだってわかったよ。
おすすめの食べ方やエコシュリンプを使った商品も紹介されているよ。
GC「えびせん50g」はエコシュリンプを使ってるって知ってた?
おいしいはずだよね~納得。

機関紙「共生の時代」はホームページからも読むことができるから、ぜひ読んでみてね♪

グリーンコープホームページ機関紙「共生の時代」


 

能登半島の被災地で支援活動中~機関紙「共生の時代」2月号を見てね!

グリーンコープでは毎月1回、機関紙「共生の時代」でグリーンコープの運動や各生協の取り組みなどをお知らせしているよ。

2月号では、1月1日に能登半島で起きた地震で被災された方たちへのグリーンコープの支援の様子を報告。

グリーンコープは、少しでも被災された方の力になろうと、組合員の皆さんからの支援募金をもとに、被災された方が必要としているものを届けているんだよ。

240209_1
鵜川小学校に布団を届けたよ(1月17日)

支援募金へのたくさんのご協力ありがとうございます。これからもよろしくお願いします!

240209_2

「共生の時代」はホームページからも読むことができるから、ぜひ読んでみてね♪

グリーンコープホームページ機関紙「共生の時代」


「令和6年能登半島地震支援報告」はインスタグラムグリーンコープホームページで随時更新中!

メーカーさんおすすめの丸天レシピも載ってるよ♪機関紙「共生の時代」1月号を見てね!

グリーンコープでは毎月1回、機関紙「共生の時代」でグリーンコープの運動や各生協の取り組みなどをお知らせしているよ。

グリーンコープのイチオシ!では、毎月おすすめのグリーンコープ商品を紹介♪
1月号は、新鮮な魚のうまみが自慢のロングセラー商品、GC「丸天180g(3枚)」だよ。

240112_3

こだわりの原料と製法で作られた丸天。
煮物でも炒め物でも、もちろんそのままでもおいしいよね!

なになに~?メーカーの長崎蒲鉾の社長さんの一番のおすすめの食べ方は…?
インタビューのところに書いてあるよ。
ホームページからも読むことができるから、ぜひ読んでみてね♪
かんたん丸天レシピも載ってるよ~

グリーンコープホームページ機関紙「共生の時代」