ブログ

2024年04月30日

Baby Green グリーンコープの離乳食、誕生します

みんなが待ちに待った、グリーンコープの離乳食が8月にとうとう!登場予定なんだって!!
グリーンコープHPに新しいサイトができたよ♪
とってもおしゃれで素敵だね~★

240430_1
「Baby Green」

開発に関わった組合員さんや生産者さんたちのこだわりや想いが動画で詳しく見れるよ♪
これからどんどん内容も充実していく予定なんだって♪楽しみ♪♪

またお知らせしていくね!

4月22日は「地球の日」

今日4月22日は「地球の日」。
地球環境について考える日みたいだよ。

僕もこの前の「グリーンコープ カーボンニュートラルEXPO」のイベントで環境について色々学んだよ。
日本でも急な大雨が降ったり、夏はとっても暑い日が続いたり・・
年々、今までにないようなことが起こっているよね。
これも地球温暖化が原因と言われているんだって!

240408_6

グリーンコープはカーボンニュートラルの取り組みのひとつ、フードマイレージ運動に取り組んでいるよ。

国産のものを利用することで輸送するときにでる二酸化炭素の量を減らすと同時に、日本の農業を守ろうという取り組みなんだ。
国産のものを食べることで減らすことができた二酸化炭素の量を「ポコ」と呼んでいるよ。
1ポコは二酸化炭素を100g減らしたことになるよ。

グリーンコープ商品を利用するとポコがどんどんたまって環境を守ることにつながっているっていうこと。
それに、環境を守るだけじゃなくて日本の農業を守ることにもつながるなんてすごいなぁ!

毎週の納品書に「今週のフードマイレージ結果」「これまでの累計ポコ」がのっているからチェックしてみてね。

毎月発行される「共生の時代」には組合員さんたちがためたポコと、どのくらいCO2を削減できたのかがのっているよ!
グリーンコープ共同体 機関紙「共生の時代」

240408_8

どんどんポコをためて環境を守っていきたいな。

240408_2

 

2024年04月17日

保護中: 最新号が公開されたよ!GC「産直民衆交易(ネグロス)バナナ」バナナニュース~

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2024年04月12日

とっても便利!グリーンコープアプリの「カメラで商品検索」

グリーンコープアプリの「カメラで商品検索」って使ったことある?
スマホでカタログGREENに載ってる商品番号をスキャンするだけで、その商品のいろんな情報がわかるよ。
とっても便利だから、使い方を紹介するね。

①アプリの「カメラで商品検索」をタップ。

240404_12

②ピンクの枠が出てくるよ。

240404_10

③ピンクの枠に、カタログGREENにある商品コード(6桁の数字)をスキャン。
240404_14

240404_11

④読み取ったコードが間違いないか確認して、OKをタップ。
違ってたらもう1回やってみてね。
240404_3

⑤原材料や栄養成分、アレルギーや生産者・メーカーなど、いろんな情報を見ることができるよ♪
240404_2

とっても簡単でしょ。

グリーンコープアプリがあると、グリーンコープのホームページやGCweb(ネット注文)にすぐにアクセスできるよ♪
他にも便利な機能がいろいろあるから、グリーンコープアプリをぜひダウンロードしてね~

イチオシ!はみんな大好きスナック菓子♪機関紙「共生の時代」4月号を見てね!

グリーンコープでは毎月1回、機関紙「共生の時代」でグリーンコープの運動や各生協の取り組みなどをお知らせしているよ。

グリーンコープのイチオシ!では、毎月おすすめのグリーンコープ商品を紹介♪
4月号は、みんな大好き❤スナック菓子!

240401_1

僕は、いつも3時のおやつに食べているよ。
どれもとってもおいしいよね~
グリーンコープのお菓子は、国産小麦使用、不要な添加物は使っていないんだって。
グリーンコープのこだわりがつまっているお菓子なんだね!
30年以上も食べられている人気商品、GC「小魚せんべい70g」のメーカーのお話も紹介されていて、おいしさのひみつが分かるよ!
家族みんなで食べてほしいな♪

ホームページからも読むことができるから、ぜひ読んでみてね♪

グリーンコープホームページ機関紙「共生の時代」