ブログ

2022年01月18日

「音別ふき蕗団」の櫛部さんがNHKテレビに登場!

昨年度共同購入で企画した蕗(ふき)を作られている「音別ふき蕗団」の櫛部(くしべ)さんが、NHKテレビに出演されます。

視点・論点「尊厳を守り地域に根ざす自立支援」
櫛部武俊(釧路社会的企業創造協議会代表)

NHKEテレ1
1月19日(水)午後1:50~午後2:00(10分)

<再放送>
NHK総合1
1月20日(木)午前4:40~午前4:50(10分)

北海道釧路市での就労支援の現状を報告され、音別ふき蕗団の蕗も紹介されます。

ぜひご覧ください!
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


音別ふき蕗団のHP

洗びん工場に行ったよ!

グリーンコープ生協くまもとから、リサイクルに関するスポットニュース!
この日、グリーンコープのびんの洗浄を請け負ってもらっている田中商店で、テレビ収録が行われたんだ。グリーンコープの様々なびんが集まっていたよ。

220118

「送料無料・おためし企画」開催中!~グリーンコープ産直市場

グリーンコープ産直市場では、今だけ!「送料無料・おためし企画」が始まりました!
対象は、牛肉・豚肉・鶏肉・たまご・お米・くだもの・野菜・きのこセット・お茶などたくさんありますよ。
産直市場をのぞいてみてくださいね♪
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


グリーンコープ産直市場

220105_05
220105_02

明けましておめでとうございます

新しい年が始まりました!
今年もグリーンコープの情報をたくさんお届けできるようにボクがんばるよ!
どうぞよろしくお願いしま~す!
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

220105_04

ひまわりの種が集まりました

すごーい!今年もたくさんの人の手で丁寧に育てたひまわりの種が、集まりました!

211217himawari05
福岡市のグリーンコープ物流センターに集められたひまわりの種、約124kg

 

組合員さんのお庭や畑、グリーンコープの配送センターやお店・キープ&ショップ、保育園、神在太陽光発電所などの他に、グリーンコープが支援を続けている、地震や豪雨の被災地のみなさんが、「ひまわりプロジェクト(※)」の意義に賛同して、ひまわりを育ててくださっているんだ。

211217himawari01

211217himawari04

211217himawari03

みなさん、本当にありがとうございます。

今年もひまわりの種を植えてから大雨が降ったり、反対にずっと雨が降らなかったり、種にカビがはえたり、鳥さんに食べられたりして、ちょっと心配だったけれど、昨年と同じくらい収穫できたんだよ。

この種がひまわり油「みんなの手」になってグリーンコープのカタログに載るんだ。楽しみだね!


 

※ひまわりプロジェクト
「ひまわりプロジェクト」は、福島のNPO法人シャロームが主催する活動で、全国各地で栽培し送られてきたひまわりの種を、「食用ひまわり油(製品名:みんなの手)」に加工して製造販売し、その収益の一部を福島の子どもたちが放射線量の心配のないエリアでのびのびと活動する保養のために役立てる取り組みです。グリーンコープは2014年よりこの「ひまわりプロジェクト」に参加しています。