ブログ

RKBラジオの「開店!ウメ子食堂」の生放送に突撃~!

7月6日(水)、ボクは福岡市にあるRKB毎日放送に行ってきたよ。
v(・∀・*)

03
RKB毎日放送のラジオ番組「開店!ウメ子食堂」の中で、毎週水曜日の11:25からグリーンコープの商品が紹介されているんだ。
ふくおかのお店のワーカーさんが、電話で登場してその商品の特長を説明するんだよ。

この日は「GCミックスゼリー」の紹介だったよ。
千鳥店のワーカーの荒牧さんが、「国産果汁30%で、着色料も香料も使っていないミックスゼリーです」ってアピールすると、進行の門馬さんと葉山さんがミックスゼリーをパクッ。
「おいしい~」「果汁が30%もはいってるから、果物の味がしっかりするね!」ってほめてくれたよ。
えへへ。ボクがほめられたみたいで、なんだか嬉しい。
(p≧∀≦q)

01

 

放送が終わった後で、門馬さんと葉山さんといっしょに「はい、ポーズ!」

02

「開店!ウメ子食堂」でのグリーンコープ商品の紹介は、毎週水曜日の11:25ぐらいから。
RKBラジオが聴ける地域の人は一度聴いてみてね!
(*´∀`*)

2016年07月6日

第4回の「あおぞらひろばinみふね」は、バスで磯遊びに行くよ~!

第4回の「あおぞらひろばinみふね」は、7月17日(日)に「バスに乗って大矢野へ磯あそびへ行こう」だよ!
岩ガニなどの海の生き物をとったりして、磯遊びが楽しめるんだって。o(*^▽^*)o~♪
申込や準備するものなど詳しくは下のチラシを見てね。

チラシ

「あおぞらひろばinみふね」は、「余震で怖い思いをしている熊本の子どもたちに少しでも楽しい時間を過ごしてもらいたい」という組合員さんの思いで始まりました。
第3回の「フルーツポンチつくってみんなでたべよう」では、子どもたちが全部自分たちの手でフルーツポンチをつくって、おいしい、楽しい時間を過ごせたんだって。
喜んでもらえて、よかったなぁ。(*’ー’*)
(詳しくは⇒コチラ

今度の磯遊びもきっと楽しいよね。
ボクも行きた~い!v(≧∇≦)v

2016年07月5日

7月もグランメッセ熊本でのお弁当配布と炊き出しを続けています。

熊本地震が発生してもうすぐ3カ月になろうとしていますね。
被災地では、今もまだ自宅に帰れなかったり、自宅にいても普段の生活ができなかったりする人も多いようです。
(´・ω・`;)

グリーンコープでは、地震で大きな被害を受けた益城町にあるグランメッセ熊本で、毎日お弁当などを配ったり炊き出しをしたりしています。

01

02

 
7月からは、お弁当はふくおかの「遊」(お店共同購入ワーカーズ)とくまもとの「パセリ」(配食ワーカーズ)から150食、新たに熊本市内の仕出し店「赤鉾」から150食のお弁当をお届けするようになりました。
赤鉾は、今回の地震で被災されてお店の営業ができなくなったんだって。
お弁当を作ってもらうことで、赤鉾の支援にもつながると考えて、お弁当作りをお願いすることになったそうだよ。
ヽ(=・ω・)人(・ω・=)ノ

グリーンコープ生協くまもとの組合員さんが毎週土曜日にやっているグランメッセ熊本現地での炊き出しは、9日はビーフカレー、16日は豚しょうが焼丼、23日はポークカレー、30日は親子丼それぞれ300食の予定なんだって。
ヾ(●´∀`●)ノ

お弁当や炊き出しで、被災したみなさんが少しでも元気になってくれるといいな~。
(´∪`*人)

2016年07月1日

「えほんバス」が被災地にやってきたよ!

NPO法人 地球の楽好(がっこう) のご協力で、6月26日(日)のグランメッセ熊本(益城町)の炊き出し会場に「えほんバス」がやってきたよ。バス

えほんバスは、日本全国から届いた絵本を軽トラックに積み、被災地の子どもたちに絵本を見て元気になってもらおうという取り組みなんだって。
東日本大震災の時から始まって、絵本はその場で子どもたちに見てもらったり、1冊プレゼントもされているんだよ。
d(⌒ー⌒) グッ!!
グランメッセ熊本の子どもたちには大人気で、とても喜んでもらえたんだ。
(≧∇≦)b
バスと子ども

今回は、代表の小柳さんが宮城県から熊本に来られていたところへ、東日本大震災被災地支援で出会った、宮城県女川町の一般社団法人コミュニティスペースうみねこ代表の八木さんからのご紹介があって、今回の取り組みが実現することになったんだって。

今後、熊本地震グリーンコープ災害支援センターを拠点に、それぞれのスタッフが協力して取り組んでいくそうだよ。
余震で怖い思いをしている熊本の子どもたちに少しでも楽しい時間を過ごしてもらいたいな・・・
(´⊆`*)ゞ

泡タイプで使いやすい「ふんわり泡シャンプー」が出たよ~

こんにちは~
梅雨が明けると、暑い暑い夏がやってくるね。
ボクは汗っかきだから、毎日せっけんシャンプーで頭を洗っているよ。
去年新しく出たせっけんシャンプー ピュアシリーズ、みなさん使っていますか?
せっけんシャンプーは初めての人にもとても使いやすいって評判だから、使っていない人は使ってみてね!
ヽ(。´▽`。)ノ
かわいいお試しサイズもあります。

そして今度、新しいせっけんシャンプーが仲間入りしたよ!
(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)
その名も「ふんわり泡シャンプー」。
泡タイプで使いやすいんだって。

泡シャンプー2

泡シャンプー

みどりちゃ~ん、使い心地はどう?

みどりちゃん

「は~い!このシャンプー、泡で出てくるからなんだか楽しい!
匂いも、オレンジやレモンみたいなさわやかな感じのいい匂いだよ。
スッキリ、さっぱり、気持ちいい~!」
ヽ(。>∀<)ノ☆

みどりちゃんのレポートでした。
「ふんわり泡シャンプー」には、「ふんわり泡シャンプー用リンス」を一緒にどうぞ。
(*・ω-)⌒☆*。゜

泡シャンプー用リンス

今週6/27週配布のカタログGREEN16号で新登場で~す。
v(*´∀`*)v

詳しくはコチラ