ブログ

カテゴリーアーカイブ: 元気くんトピックス

宮城県女川(おながわ)町のみなさんから、熊本地震の支援物資として手作りの「ぞうきん」が届きました。

グリーンコープは東日本大震災の発生後すぐから、現在も被災地で支援活動を続けています。
その支援先のひとつ、宮城県女川(おながわ)町のみなさんから、熊本地震の被災者のみなさんに使ってほしいと、手作りの「ぞうきん」170枚(ダンボール2箱)が熊本のグリーンコープ災害支援センターに届きました。

女川のぞうきん

 
熊本地震の被災地でぞうきんが不足していることを知った、女川町社会福祉協議会とグリーンコープが支援している団体「コミュニティスペース うみねこ」が協力して、「ぞうきんづくり」を呼びかけたんだって。
女川町のみなさんは、東日本大震災の被災地支援に対する恩返しの思いも込めて「ぞうきんづくり」をされているそうです。

ぞうきん作り

女川町から届いたぞうきんにはみなさんのそんな気持ちが込められていると聞いて、「特別なぞうきんなんだな」と心が温かくなりました。
(●´ω`●)

グリーンコープのCMとポスターが表彰されました!!

こんにちは。
みなさんはグリーンコープの新聞広告(ポスター)や動画CMを見たことがありますか?
今回その広告が賞をもらったんだよ!
九州で作られた広告の中から優秀作品が毎年表彰されてて、去年は、新聞広告部門でグリーンコープの「商品の力」シリーズが銅賞だったんだ。

01

昨日ボクは「第55回福岡広告協会賞贈賞式」に行ってきました。
ホームページにアップしているCM「いのち篇」が銅賞、ポスター「商品に履歴書がある」シリーズが銀賞を受賞したんだ。
今年は全国的に話題になったCMがいくつもあって、その中で2つも受賞したのはすごいことなんだって。

授与

グリーンコープ生協ふくおか北九州地域の加島理事長が代表で賞を受けられました。
記念に一緒にパチリ♪

理事長と元気くん

素敵な広告をたくさんの人に見てもらってみんなにグリーンコープのことを知ってもらいたいなぁ。

見たことがある人もない人もぜひ見てみてね♪
↓↓↓
CM「いのち篇」はこちらから
cm

※以前紹介した(2015年6月23日のブログ)撮影舞台裏エピソードはこちら

ポスター「商品に履歴書がある」シリーズはこちらから
ポスター

「子ども支援オフィス」の開所式と、福岡県上毛町「高齢者等買い物困難者支援モデル事業」の調印式がありました!

6月1日(水) に、福岡県粕屋町の「困りごと相談室」事務所で「子ども支援オフィス」の開所式がありました。
福岡県「子ども支援オフィス」は、「経済的に困難を抱えた子育て中の家庭のための相談窓口」なんだって。
(詳しくは⇒コチラ
福岡県に4つの「子ども支援オフィス」を設置するんだけど、オフィスはすべてグリーンコープ生協ふくおかが県から受託した自立相談支援事務所の中にあるそうです。
開所式では、福岡県の小川知事とグリーンコープ生協ふくおかの大橋理事長が一緒に看板をかけたんだよ。

04
「『子ども支援オフィス』では、専門のコーディネーターが相談を受けて、オーダーメイドの支援計画を立案、その計画に基づいて支援を進め、終了したあとも一定期間、定 期的にフォローしていきます」って、オフィス責任者の青木さんが教えてくれたよ。
「『子ども支援オフィス』ができたことで、一人でも多くの子どもたちが幸せになれればいいな~」と思いました。
(○^ω^○)

05

 

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚

 

熊本の被災地でも走っている、ふくおかの移動販売車「みんなのお店・元気カー」。

01
今度は、福岡県の上毛(こうげ)町というところで活躍することになりました。
6月2日、近くにお店がなくてお買い物に困っている上毛町の人たちのための「高齢者等買い物困難者支援モデル事業の調印式」がありました。
(詳しくは⇒コチラ

02
ふくおかの北九州地域の加島理事長と一緒にボクも出席したんだよ!
調印式に出たのは初めて!ちょっと緊張しました!
上毛町の「こうげマン」も来たんだよ~。
o(*^▽^*)o~♪

ボクとこうげマンは、テープカットでもお手伝いをしました。

03

その後、「みんなのお店・元気カー」は3ヵ所の移動販売の開催場所に出発!
どこでもたくさんの上毛町の人たちが元気カーが来るのを待っていて歓迎してくれました。
元気カーが上毛町のみなさんにいつまでも愛されますように。
。゚+.゚ヽ(●´ω`●)ノ。

「熊本地震グリーンコープ災害支援センター」が開設されました。

熊本地震が発生して、今日で12日。
グリーンコープには、被災地のみなさんに届けてほしいと、あちらこちらからたくさんの支援物資が届いています。
グリーンコープと取引のあるメーカーや企業、産直生産者からも届いています。

それらの支援物資は、地震発生直後から被災者にお渡ししたり届けたりしていますが、物資を必要としている人により早く効率的に渡すことができるように、「熊本地震グリ ーンコープ災害支援センター」ができました。

グリーンコープに集まった支援物資について、何がどれだけあるかパソコンやスマホでいつでも誰でも見ることができます。
そして、電話とメールで必要な物資の申込ができます。

電話番号は    08017614359
メールアドレスは saigai-shien@greencoop.or.jp

 

熊本地震の被災者の方で、何か物資に困っている人がいらっしゃいませんか?
facebookからシェアして、お知らせしてあげてくださいね。
グリーンコープがお役にたてれば嬉しいです。

墨_右側_配達状況

 

「産直」「商品」学習会があったよ~!

4月11日(月)、共同体商品おすすめ委員会主催の「産直」「商品」学習会が福岡で開催されたよ。

01
「産直」「商品」学習会は、グリーンコープの委員さんたちがグリーンコープの食べもののよさをそれぞれの地域で伝えていくための学習会なんだって。(*⌒―⌒*)
講師は、グリーンコープの職員さんたち。

02

2016年度は特に産直びん牛乳と産直国産牛をおすすめしていくんだって。
ボク、どっちもだ~い好き!\(o⌒∇⌒o)/
委員さんたちは、試食会や料理会でグリーンコープの産直びん牛乳と産直国産牛のおいしさを伝えていくそうだよ。

04

味見が必要なときは、ボクお手伝いに立候補しま~す!
(@`ェ´@)/ ハイッ