ブログ

カテゴリーアーカイブ: お知らせ

2016年12月6日

韓国ハンサリム生協からの緊急支援「感謝の玉ねぎ」のたくさんのご利用ありがとうございます!

8月末の台風10号で、北海道のグリーンコープの産直産地や取引先も大きな被害を受けました。
玉ねぎの産地でも、畑が水に浸かって収穫できなくなったんだよ。
。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
生でも煮ても炒めてもおいしくて、毎日の料理に欠かせない玉ねぎ。
グリーンコープの産直玉ねぎを組合員の皆さんに届けられないという大ピンチに!ΣΣ( ̄◇ ̄;)

そこに、韓国の友誼団体ハンサリム生協から、「有機栽培の産直玉ねぎ」を緊急支援として送っていただけることになったんだ!
嬉しかった~!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
この玉ねぎは、グリーンコープの組合員のありがとうの気持ちをこめて「感謝の玉ねぎ」と名前が付けられました。

「感謝の玉ねぎ」をたくさん食べてもらおうと案内したら、不足しそうなくらいたくさん注文があったんだって!w(*゚o゚*)w
それで、38号と39号では価格すえおき増量企画で案内しているけど、ごめんなさい、不足した時は北海道産の産直玉ねぎをお届けします。<(_ _)>

%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7

 

組合員の皆さ~ん、「感謝の玉ねぎ」のたくさんのご利用、ありがとうございます!
ハンサリム生協の皆さんもきっと喜んでくれるよね!
o(*^▽^*)o~♪

福岡県北九州市に子どもの居場所 「日明(ひあかり)げんきもりもりハウス」オープン!

福岡県北九州市では、仕事などでお父さん・お母さんの帰りが遅いおうちの小・中学生の子どもたちが安心して過ごせる居場所(子どもの居場所(※))のモデル的な取り組みを、八幡東区と小倉北区で行っています。
社会福祉法人グリーンコープは、北九州市から委託を受けて、週に一度、小倉北区日明市民センターでの子どもの居場所「日明(ひあかり)げんきもりもりハウス」を運営することになりました。(^^)

9月29日に開所式があって、地域の人たち、大学生ボランティアのみなさんも一緒に「日明げんきもりもりハウス」の開所をお祝いしてくれたよ。ヽ(=´▽`=)ノ
01

 

「日明げんきもりもりハウス」では、子どもたちがグリーンコープの食材を使った手作りの温かい夕ごはんが食べられるんだよ。
作ってくれるのは、「いきいきボランタリーくらぶ」のみなさん。
グリーンコープの組合員の有志で、小倉北デイサービスセンターでも地域の高齢者向けの食事会をされているんだって。
「楽しく食べる経験を子どもたちに伝えていきたいと思います」って言われていたよ。

02

おいしいごはんで、子どももおとなも「げんきもりもり」!
p(*`・ω・´*)q

 

子どもたちは大学生ボランティアのお兄さんやお姉さん、地域の人たちと一緒に夕ごはんを食べて、遊んだり、宿題をしたりして過ごすんだ。
03

お父さん・お母さんがお迎えに来て、一緒におうちに帰るんだって。

子どもの参加は登録制で、食物アレルギーなどにも対応しているそうだよ。

子どもたちも一緒にごはんを作る日を予定しているんだって。なんだか楽しそうだね~。(≧∇≦)

こういう場所が近くにあると、お父さん・お母さんも安心だね。

04

。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)゚+.゚

「日明げんきもりもりハウス」
開催時間:毎週木曜日 17:00~20:30
場所:日明市民センター(北九州市小倉北区日明4丁目3-7)

※子どもがひとりで家で過ごすことがないよう、孤食を防止し、安心感を感じることの出来る居場所づくり事業

グリーンコープの「フードバンク活動」が10月29日(土)にTVで紹介されるよ~!

「フードバンク」って知ってるかな?
食べられるのに捨てられてしまう食べものを、食事に困っている人たちに食べてもらおう、という取り組みだよ。d(ゝω・`o)

グリーンコープは、福岡県から「フードバンク活動」のモデル事業を受託したんだって。
その活動が10月29日(土)のTVQ九州放送「ハロー!ふくおか県(※)」で紹介されます。

福岡県エリアとその周辺でTVQが見られる人はぜひ見てね!!
ヽ(。´▽`。)ノ

Print

 

TVQが見られない方、見のがした方はコチラから見てね(ふくおかインターネットテレビへ)

 

~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~

 

※「ハロー!ふくおか県」
TVQ九州放送にて毎週土曜日20時54分~21時放送
福岡県在住の外国人リポーターが「思わず行ってみたくなる」福岡県の魅力をお伝えします。

くまもとで「ありがとう 元気まつり」、ふくおかで「グリーンフェスタ」があるよ~っ!!

こんにちは~♪
秋はおいしい食べものがたくさんとれる季節。
o(≧∀≦o)(o≧∀≦)o
収穫をお祝いする秋まつりがあちこちで開催されているね。

グリーンコープでは、今度の日曜日の23日に、くまもとは熊本市で、ふくおかは北九州市でおまつりがあるんだよ~っ!
もちろんどちらもグリーンコープのおいしい食べものがたくさん!

 
くまもとは、「地震で大きな被害を受けたけれど、たくさんの人に支援してもらって、熊本はこんなに元気になっています、ありがとう」っていう気持ちを込めたおまつり。(●´ω`●)
「熊本地震グリーンコープ災害支援センター」の支援活動や、地震で被害を受けたメーカー・生産者、組合員の報告会もあるんだって。

 

くまもととふくおかの組合員さんは、ぜひおまつりに来てね~!
もしかしたら、ボクと会えるかも~(*´艸`*)

 

.:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:.

 
グリーンコープ生協くまもと主催「ありがとう 元気まつり」
10月23日(日) 10:00~15:00
場所:フードパル熊本 (熊本市北区貢町581-2)
詳しくはコチラ (PDF:721KB)

%e3%81%8f%e3%81%be%e3%82%82%e3%81%a8%e3%80%80%e3%81%82%e3%82%8a%e3%81%8c%e3%81%a8%e3%81%86%e5%85%83%e6%b0%97%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a

↑ 画像をクリックするとPDFで見れます(721KB)

 

.:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:.

 

グリーンコープ生協ふくおか 北九州地域主催「グリーンフェスタ」
10月23日(日) 11:00~15:00
場所:北九州国際会議場 1F イベントホール
(北九州市小倉北区浅野3-8-1)
詳しくはコチラ (PDF:4.11MB)

hukuoka

↑ 画像をクリックするとPDFで見れます(4.11MB)

「グリーンコープでんき」のTVコマーシャルができたよ~!

こんにちは~。ヾ(*゚▽゚)ノ
福岡県エリアで、「グリーンコープでんき」のTVコマーシャルが10月17日から始まりました。
もう見てくれたかな?

%e3%82%b3%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%ef%bc%91

福岡県エリア以外の人は、グリーンコープのホームページでも見ることができます。
コチラから

 
このコマーシャルに登場しているのは、ココロちゃん!
O(≧▽≦)O
ボクが9月にココロちゃんに会ったのは、「グリーンコープでんき」のコマーシャル撮影の時だったんだよ。
(その時のボクのブログは⇒コチラ

たくさんの人がグリーンコープでんきを利用することで、原発フリーを実現することができるんだって!
「でんきを選ぶ。未来を選ぶ。」
グリーンコープでんきを選んでね!o(@^◇^@)o

%e3%83%ad%e3%82%b4