ブログ

カテゴリーアーカイブ: 元気くん

アウトレットくらて店がオープンしたよ~

6月18日(土)、福岡県鞍手町にあるグリーンコープくらて店が、アウトレットくらて店としてリニューアルオープンしたんだよ。
(*゚▽゚ノノ゙☆
オープンセールにいったら、開店30分前にはもう行列ができていたよ。

01

グリーンコープの物流センターでは、仕分け作業中に包材が破れたりした時のために必ず予備の商品を準備しているんだって。
でも商品が破損することはめったにないから、予備の商品は余っちゃうんだ。
そんな商品を集めて、くらて店にアウトレットのコーナーを作って安く購入できるようにしたんだって。

 
02
オープニングセレモニーでは、ボクもテープを持って、テープカットのお手伝い。

 
03
オープンと同時に、みなさんのお目あてのアウトレットの冷凍品は大人気!開店30分後にはほとんどなくなっちゃった。
賞味期限が残り少ないものもあるけど、中身は正真正銘のグリーンコープ商品だし、それが最大70%OFF……人気なのも当然だよね。

 
08
くらて店のワーカーズ自慢のおいしいお総菜もたくさん。
(´∪`*人)

 

04
お店ではガラポン抽選会もやっていて、僕もさっそくチャレンジ。
えぇ~!ハズレの白玉…。でも景品はベビードーナツ!!
ボクにとっては大当たり!いっただきま~す!

 

06
お店の前には、RKBラジオの中継車「スナッピー号」が!
くらて店のリニューアルオープンを中継に来てくれたんだ。
ヾ(●゚∀゚●)ノ
インタビューの後で、グリーンコープ生協ふくおかの三原地域理事長とスナッピーのお姉さんと一緒に記念写真を撮ったよ!
みんなで「はい、チーズ!」

 
07
お店の中には、くらてカフェがあって休憩できるんだよ。
みなさん、お得で楽しいアウトレットくらて店に一度遊びに来てくださいね。
(。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪

宮城県女川(おながわ)町のみなさんから、熊本地震の支援物資として手作りの「ぞうきん」が届きました。

グリーンコープは東日本大震災の発生後すぐから、現在も被災地で支援活動を続けています。
その支援先のひとつ、宮城県女川(おながわ)町のみなさんから、熊本地震の被災者のみなさんに使ってほしいと、手作りの「ぞうきん」170枚(ダンボール2箱)が熊本のグリーンコープ災害支援センターに届きました。

女川のぞうきん

 
熊本地震の被災地でぞうきんが不足していることを知った、女川町社会福祉協議会とグリーンコープが支援している団体「コミュニティスペース うみねこ」が協力して、「ぞうきんづくり」を呼びかけたんだって。
女川町のみなさんは、東日本大震災の被災地支援に対する恩返しの思いも込めて「ぞうきんづくり」をされているそうです。

ぞうきん作り

女川町から届いたぞうきんにはみなさんのそんな気持ちが込められていると聞いて、「特別なぞうきんなんだな」と心が温かくなりました。
(●´ω`●)

グリーンコープのCMとポスターが表彰されました!!

こんにちは。
みなさんはグリーンコープの新聞広告(ポスター)や動画CMを見たことがありますか?
今回その広告が賞をもらったんだよ!
九州で作られた広告の中から優秀作品が毎年表彰されてて、去年は、新聞広告部門でグリーンコープの「商品の力」シリーズが銅賞だったんだ。

01

昨日ボクは「第55回福岡広告協会賞贈賞式」に行ってきました。
ホームページにアップしているCM「いのち篇」が銅賞、ポスター「商品に履歴書がある」シリーズが銀賞を受賞したんだ。
今年は全国的に話題になったCMがいくつもあって、その中で2つも受賞したのはすごいことなんだって。

授与

グリーンコープ生協ふくおか北九州地域の加島理事長が代表で賞を受けられました。
記念に一緒にパチリ♪

理事長と元気くん

素敵な広告をたくさんの人に見てもらってみんなにグリーンコープのことを知ってもらいたいなぁ。

見たことがある人もない人もぜひ見てみてね♪
↓↓↓
CM「いのち篇」はこちらから
cm

※以前紹介した(2015年6月23日のブログ)撮影舞台裏エピソードはこちら

ポスター「商品に履歴書がある」シリーズはこちらから
ポスター

「子ども支援オフィス」の開所式と、福岡県上毛町「高齢者等買い物困難者支援モデル事業」の調印式がありました!

6月1日(水) に、福岡県粕屋町の「困りごと相談室」事務所で「子ども支援オフィス」の開所式がありました。
福岡県「子ども支援オフィス」は、「経済的に困難を抱えた子育て中の家庭のための相談窓口」なんだって。
(詳しくは⇒コチラ
福岡県に4つの「子ども支援オフィス」を設置するんだけど、オフィスはすべてグリーンコープ生協ふくおかが県から受託した自立相談支援事務所の中にあるそうです。
開所式では、福岡県の小川知事とグリーンコープ生協ふくおかの大橋理事長が一緒に看板をかけたんだよ。

04
「『子ども支援オフィス』では、専門のコーディネーターが相談を受けて、オーダーメイドの支援計画を立案、その計画に基づいて支援を進め、終了したあとも一定期間、定 期的にフォローしていきます」って、オフィス責任者の青木さんが教えてくれたよ。
「『子ども支援オフィス』ができたことで、一人でも多くの子どもたちが幸せになれればいいな~」と思いました。
(○^ω^○)

05

 

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚

 

熊本の被災地でも走っている、ふくおかの移動販売車「みんなのお店・元気カー」。

01
今度は、福岡県の上毛(こうげ)町というところで活躍することになりました。
6月2日、近くにお店がなくてお買い物に困っている上毛町の人たちのための「高齢者等買い物困難者支援モデル事業の調印式」がありました。
(詳しくは⇒コチラ

02
ふくおかの北九州地域の加島理事長と一緒にボクも出席したんだよ!
調印式に出たのは初めて!ちょっと緊張しました!
上毛町の「こうげマン」も来たんだよ~。
o(*^▽^*)o~♪

ボクとこうげマンは、テープカットでもお手伝いをしました。

03

その後、「みんなのお店・元気カー」は3ヵ所の移動販売の開催場所に出発!
どこでもたくさんの上毛町の人たちが元気カーが来るのを待っていて歓迎してくれました。
元気カーが上毛町のみなさんにいつまでも愛されますように。
。゚+.゚ヽ(●´ω`●)ノ。

二田茶園さんのお茶畑に行ってきたよ!

みなさん、こんにちは。
5月12日、福岡県八女市星野村にある二田茶園さんのお茶畑に行ってきました!

20160523_1

お天気は快晴!生産者の二田さんが奥さんと「元気くんいらっしゃい!」って迎えてくださいました。

20160523_2 20160523_3

この日の茶摘みをボクもお手伝い!

今年は順調に育っていて、茶摘みはいつもの年より4、5日早く始まったんだって。
茶摘みの機械に乗せてもらって茶摘みスタート!崖や傾斜があるのでちょっと怖かったけど、二田さんは狭い道でも上手に運転してあっという間にひと畝(うね)摘み終わっちゃうんだ。すごいなぁ。

20160523_5

摘んだお茶の葉は、工場へ運んでその日のうちに蒸して、揉んで、乾燥させるんだけど、特に乾燥は時間がかかって作業は夜中まで続くんだって。大変だなぁ。

20160523_6 20160523_7

それでも新茶の時期はあっという間で、一番大変なのは草取りと土作りを一年通してこまめにしていくことだそうです。

そんな大変な作業をして作られたお茶も、お茶を飲む習慣がない家庭も多くて飲む人が少くなってるんだって。そこで二田さんは、どうしたら親しみを持ってもらえるか、いろいろなことを試しているそうだよ。

農薬を使わず丁寧に作られたグリーンコープのお茶。体にもいいっていわれているのでボクも飲んでるよ!
これからは、冷た~く冷やしてどうぞ!