ブログ

カテゴリーアーカイブ: お知らせ

2018年06月11日

シャボン玉月間が始まるよ~!

6/11週配布のカタログGREEN14号から、シャボン玉月間が始まるよ~

シャボン玉月間2

シャボン玉月間って知ってる?
カタログではこんなふうに紹介しているよ。

◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

合成洗剤による水環境の悪化が社会問題化した頃より、全国のせっけん運動を推進する協同組合や生産者団体が中心となり、私たちの健康や環境を守る活動をすすめてきました。
せっけんの利用を広めていくために、7月と11月をシャボン玉月間として積極的に取り組んでいます。
全国の仲間とともにせっけん運動をすすめるため、キャッチコピー入りの統一ポスターを作りました。

◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

せっけんは、原料がシンプルで分解しやすいから人にも自然にもやさしいんだって。
だからグリーンコープはせっけんの利用をすすめているんだよ。
。+゚(*´∀`*)。+゚
そういえば、ボクのお母さんも、台所用洗剤をせっけんに換えたら手荒れがなくなったって言ってたよ。
せっけんは人の体にやさしいってわかったから、お洗濯もお風呂もシャンプーも、ぜ~んぶせっけんに換えたんだって。

シャボン玉月間では、「せっけんスタンプラリー」でプレゼントもするんだって。
くわしくは、カタログGREEN14号の2・3ページを見てね。
共同体組織委員会の委員さんたちの「せっけんエピソード」も載ってるよ~♪
(@゚ー゚@)ノ

せっけん運動ネットワーク 「2018年シャボン玉月間」統一ポスター

せっけん運動ネットワーク
「2018年シャボン玉月間」統一ポスター

2018年05月31日

30周年をお祝いするおまつりがあるよ~

グリーンコープは今年で誕生して30年。
それをお祝いするおまつりがグリーンコープの各生協で開催されているよ。

6月に行われる予定のおまつりを紹介するね。
(@゚ー゚@)ノ

 

◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

 

グリーンフェスタ「未来へつなぐ~私たちのグリーンコープ」
日程:6月9日(土)
主催:ふくおか 北九州地域
場所:西日本総合展示場 新館(C展示場)

maturi_poster_kitakyusyu
↑クリックするとpdfで見れます

 

◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

 

グリーンコープ30周年まつり 夢に向かって つながる心 ひろがる未来
日程:6月16日(土)
主催:やまぐち
場所:山口きらら博記念公園

maturi_poster_yamaguchi
↑クリックするとpdfで見れます

 

◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

 

30th anniversary 元気フェスタ
日程:6月24日(日)
主催:ふくおか 福岡西支部
場所:エルガーラ大ホール
maturi_poster_fukuokanisi
↑クリックするとpdfで見れます

 

◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

 

どのおまつりにも、グリーンコープの産直生産者・メーカーの出店があって、おいしい食べものがいっぱ~い!
(⌒~⌒)
体験型のブースもあるから、大人も子どもも楽しめるおまつりだよ!
ボクも行っちゃおうかな~♪
ぜひみんなも来てね。
v(o^▽^o)v

ふくおかの姪浜店がリニューアルして新しくなったよ!

グリーンコープ生協ふくおかのお店「姪浜店」がリニューアルオープンしたんだって!
さっそくボクも行ってきたよ!
≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

こ~んな感じのお店、おしゃれでしょ。
外観

姪浜店は、福岡市営地下鉄の姪浜駅南口から徒歩10分のところにあるよ。
明るいお店の中にはいつものグリーンコープ商品がいっぱい。
ほら、30周年キャラクターの妖精たちも。
(*´艸`)
店内

店内2

この日はRKBラジオの中継レポートもあったんだよ。
どんなことをアピールしようかって、レポーターのお姉さんと出演者で打ち合わせをしているところ。
ボクも参加させてもらったよ。
打合せ03

お話の流れが決まったら、みんなで自分が話したいことを台本に書くんだ。
φ(・_・”)
そして読み合わせをして時間を計って、放送時間内に納まるように修正をして、それからリハーサル。
それを1時間以内に済ませないといけないから、みんな真剣。

お店の前での本番は…こんな感じ。
生中継だから、緊張する~!
ヽ(+∇+)ノ

本番

無事に放送が終わってみなさん笑顔。お疲れ様でした。
。+゚(*´∀`*)。+゚

終了後05

姪浜店では、5月20日(日)までリニューアルオープンセールをやっているよ~!
セール中はスタンプラリーやイベントもやるんだって。新しくなった姪浜店に、みんな来てね!
((((o゚▽゚)o)))

~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~

詳しくは「姪浜店からのお知らせ」を見てね!
コチラ

せっけん学習会があったよ!

3月22日、共同体組織委員会主催のせっけん学習会があったよ。
お話をしてくださったのは、宮城県でせっけんを広げる活動をしている、NPO法人 とうほく食育実践協議会の髙﨑さん。
せっけんを広げていくための、いろいろなわかりやすい工夫を教えてくれたよ。

01

合成洗剤を使った水が下水処理場に流れると、下水をきれいにしてくれる微生物が死んでしまうんだって。たいへん!!
おうちから下水道に流す水にも気を付けたいね。

02

髙﨑さんは、洋服を買うときには、『これはせっけんで洗えますか?』ってお店の人に聞いて、せっけんで洗えるものを、洗濯機を買い替える時には、『せっけんが使いやすい洗濯機はどれですか?』ってお店の人に聞いて、せっけんが使いやすいものを選ぶんだって。

 
会場には、2018年 シャボン玉月間のポスターの応募作品もたくさんありました。

03

みんな、じょうずでびっくり!

人にも環境にも優しい「せっけん」を使う人を、もっともっと増やしたいな。

北九州市に「ふくしセンターおひらき」が誕生!

「サービス付き高齢者向け住宅」「小規模多機能ホーム」「定期巡回センター」「訪問介護」「保育園」「キープ&ショップ」など、いろんな機能を持つ「ふくしセンターおひらき」が、北九州市八幡西区にできました!
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

3月24日(土)、グリーンコープや地域のみなさんが参加してにぎやかに開所式がありました。

(左から)地域の自治会長さん、グリーンコープ生協ふくおか 坂本北九州地域理事長、グリーンコープ生協ふくおか 三原理事長

(左から)地域の自治会長さん、グリーンコープ生協ふくおか 坂本北九州地域理事長、グリーンコープ生協ふくおか 三原理事長

 

ふくしセンターおひらき

ふくしセンターおひらき

 

おひらき小さいお家保育園

おひらき ちいさいお家(うち)保育園、左手奥に見えているのはサービス付き高齢者向け住宅

キープ&ショップおひらき

キープ&ショップおひらき

 

大人も子どもも利用できる「ふくしセンターおひらき」。
地域のみなさんにずっと愛され親しまれますように。
ボクも今度遊びに行こうっと。≡ヾ(*゚▽゚)ノ