ブログ

カテゴリーアーカイブ: 活動報告

2015年09月11日

「子どもが危ない!暮らしの中の有害化学物質」の講演会に行ってきました。

参加が500人以上!
参加者は500人以上だって!若いお母さんたちがとっても多かったよ。

お話ししてくれたのはNPO法人有害化学物質ネットワーク「(通称)Tウォッチ」の寺田良一さん(明治大学教授)。
かわいいね
最後に「元気くんていうんだ、かわいいね~」って、ギュッとしてくれたよ。
ちょっとはずかしかったなぁ。

「私たちは、様々な化学物質に囲まれて暮らしています。その中には、子どもの体に重大な影響を及ぼすものがあるのに、どんな危険があるのかあまり知られていません。子どもたちの生命と心が、有害化学物質に脅かされていることを知って、何を選んでいくのかを考えるといいですね」
って、先生は言ってたよ。お母さんにも話してあげよ。

 

せっけんアピール
講演のあとには、組合員さんたちが楽しい劇でせっけんのアピールをしてました。

01
ゆるキャラグランプリ投票もよろしくお願いしま~す♪

2015年08月21日

「米沢郷牧場グループ」のお米の学習会に参加しました!!

山形県の産直生産者米沢郷牧場グループの伊藤さんが来られてお米の学習会がありました!

米沢郷牧場Gについて紹介する伊藤さん

米沢郷牧場がある山形県の置賜(おきたま)盆地は、会津・南魚沼と並んで、三大銘柄米で有名な所だけど、他にも果物や畜産、そして、これが一番有名って伊藤さんが言ったのが、農業の生産者の活動なんだって。

伊藤さんのお父さんの代から始めた「米沢郷牧場グループ」は、地域で有機農業に取り組んでいるんだ。
「自分が安心して食べれるものと同じものを販売する」ようにしていて、「環境のことを考えて行動する消費者や団体としか取り引きしない」んだって。
「生協だからどこでも販売しますってわけではないんだよ」って伊藤さんが言ってた。

地域で自然循環型農業のリサイクルシステムを作ることを目指している、熱~い産直生産者のグループなんだって、ボクにも伝わったよ!

今、お米を食べる人が減ってるらしいんだ。

でも、伊藤さんたちのように除草剤とかを減らす努力をしている農家の人達が栽培するお米を食べるようにすると、ボクたちの体も環境も守っていくことにつながるよね。

みんな~!元気モリモリになるお米を食べよう!

伊藤さんとボク

夏休みももうすぐ終わりだけど、ボク今日はしっかりお勉強しました!

暑中お見舞い申し上げます!

今日、ボクにひょうごの組合員さんから暑中見舞いのはがきが届きました!
「ファンレター」って書いてあったんだよ~♪
照れるな~。

毎日暑いけど、みなさんも熱中症などにはくれぐれも気をつけてね。
これからもがんばりま~す!

げんきくんとはがき

 

*************************

昨日、近くまで行ったので、ちょっとファイバーリサイクルセンターに寄ったら、「夏物セール」やってたよ!

セール旗

セール内容

着物

商品

掘り出し物があるかも!
12日(水)までだよ!

ファイバ-リサイクルのHPはコチラ

2015年08月5日

アメリカのnon-GMとうもろこしの生産者に会ったよ!

グリーンコープの牛、豚、鶏のお肉、それと産直びん牛乳。
どれもおいしいよね。
その秘密は、牛、豚、鶏の餌にまでこだわっているからなんだ。
ボクたちの体は食べものでつくられる。
それと同じように、牛、豚、鶏の体も、食べもの=餌でつくられるからなんだって。

グリーンコープの牛、豚、鶏たちが食べているとうもろこしは「non-GMO」(遺伝子組み換えしていない作物のこと)。
それを栽培してくれているアメリカの生産者が日本に来られて、学習交流会があるというのでボクもお邪魔しました。

最初

グリーンコープで働く職員さんやワーカーズのみなさんが参加していたよ。

勉強会2

アメリカではとうもろこしがたっくさんつくられているけど、その90%以上がGM(遺伝子組み換え)なんだって。

non-GMとうもろこしは貴重なんだね。
だから、「『遺伝子組み換えじゃないとうもろこしが欲しい!もっとたくさん栽培してください!』って言ってくれる人がたくさんいれば、non-GMとうもろこしが増えると思います」って、とうもろこしの集荷を担っている会社の人が言ってたよ。

勉強会1

アメリカでは、「オーガニック」作物は一般的に知られていて、non-GMとうもろこしはその中に含まれていたんだけど、最近ようやく「non-GM作物」が言葉としても知られてきたんだって。

遺伝子組み換え技術は、安全性がはっきりと確認されていない技術。
虫が組み換えされた作物を食べると死んでしまったり、除草剤をまいても枯れない作物なんだよ。
そんなの食べるのは気持ち悪いよね。
「遺伝子組み換えじゃないとうもろこしが欲しい!もっとたくさん栽培してください!」ってみんなで言っていこうね!

集合写真

2015年07月30日

楽しかったよ~、高雄店リニューアルイベント!

7/20リニューアルオープンした、ふくおかの高雄店からイベントのようすが届きました!

夏休みなのでどのイベントにも子どもたちがたくさん参加してくれました!

01
アクセサリー作り、女の子は真剣~!

02
ボクもアクセサリー作ったよ

04
ゆかた姿でお祭りに参加しました~

03
蒸しパンもおいしくできあがりました!

06
みんなでワイワイ!しゅうまい・蒸しパン作り

05
しゅうまい作りは子どもたちも大喜び

07
かき氷とってもおいしくて大好評!