ブログ

2015年04月2日

「グリーンコープ福祉センター霧島」オープン!

3月29日(日)は、社会福祉法人グリーンコープ(かごしま)の「グリーンコープ福祉センター霧島」開所式にお邪魔しました!

開所式にお邪魔
おじいちゃん、おばあちゃんと小さい子が同じ部屋で過ごせる、3つのサービスがいっしょにある新しい施設なんだって!!
・デイサービスみどりのお家霧島
・霧島むくの森子ども園
・(訪問介護・生活応援事業所)きりしまはっぴい
フリースペースや調理室もあるんだよ。

みんなと一緒に歌って踊ったよ。
一緒に歌ったよ
「いろんな人との出会いを楽しみにしてま~す!」(スタッフ)

今日から新たなスタート!ボクもみなさんと集合写真に。
集合写真
ぼくも頑張るみなさんを応援してま~す!

2015年03月26日

「せっけん学習会」がありました!

今日は、とうほく食育実践協会の高崎さんが、
「せっけん」のいいところをいっぱい教えてくれたよ。

01

「せっけん」は自然のものでできてるんだ。
川に流れても約1日で自然にかえるんだって。
きれいな水がなくなったら、困っちゃう!
だから、うちのお母さんは、
洗濯も、お風呂も、食器を洗うのも
ぜ~んぶ「せっけん」を使ってるんだね。

会場には、委員のみなさんたちが、
「せっけんってこんなにいいんですよ」って工夫したグッズが
たくさん並んでたよ。すごいね~!

02

03

04

 

この秋には、グリーンコープの新しいシャンプーも登場するんだって。
待ち遠しいなぁ~

2015年03月24日

「アラカンフェスタ」でお手伝い!

21日・22日、福岡国際会議場で開かれた「アラカンフェスタ」にグリーンコープも出展したので、ボクもお手伝いに行きました~!

元気くん

2日間で5000人位の人が来たんだって!
ガラポン抽選で、グリーンコープの商品があたると、み~んなよろこんでたよ!

ガラポン景品 ガラポン抽選

ボクの顔のついたパン(元気くんクリームパン)を試食して「おいしい!」って言ってもらったので、ボクもうれしかったです!

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

21日の土曜日は、「一般社団法人 グリーンワークス」の設立総会もありました!

設立総会01
グリーンコープのカタログ編集・商品開発・試食やレシピ調理・品質管理・広報などのお仕事や、
くらしと家計の応援のお仕事をしているワーカーズが
みんなで一つの団体になったんだよ。

設立総会02

グリーンコープには、いろいろなお仕事があるんだね~。
みなさ~ん、応援してねー!

元気くんの元気の素は元気なたまご!

みんなは朝ごはんちゃんと食べてる?
ボクは毎朝お母さんの作ってくれたごはんを食べてるよ!
ボクのお母さんは毎朝たまご料理を作ってくれるんだ。
目玉焼き、オムレツ、温泉たまご、お味噌汁に入れるのもおいしいよね。

02

もちろんたまごはグリーンコープの産直たまご!
グリーンコープでは、たまごを産むお母さん鶏が健康でいられるように、自然の風や太陽の光が入ってくるところで、エサにまでこだわって育てているんだって。
元気なお母さん鶏が産んだたまごを毎日食べているから、ボクも元気でいられるのかなぁ。

01

今たまごのことを福岡県内でTVコマーシャルしてます。
ホームページでもTVコマーシャルが見れるから、福岡県以外の人はホームページで見てね!
コチラ⇒http://www.greencoop.or.jp/cm/