こんにちは~
今日は、新年初企画!豚肉の試食会があるって聞いたから、ボクも行ってきたよ。
![230113_01](http://genkikun-gc.com/wp-content/uploads/2023/01/230113_01.jpg)
メニューは、GC生ハンバーグ(4個)とGC豚ロースしゃぶしゃぶ用で蒸ししゃぶ。わ~い♪
![230113_09](http://genkikun-gc.com/wp-content/uploads/2023/01/230113_09.jpg)
お肉のパッカーの(有)矢野畜産さんが調理してくれて、鉄製のフライパンとセイロは酒井産業(株)さんの提供。
鉄のフライパンで丁寧に蒸し焼きにしたハンバーグは、びっくりするほどふっくらジューシー。
![230113_02](http://genkikun-gc.com/wp-content/uploads/2023/01/230113_02.jpg)
それをGCデミグラスソースとトマトジュースで煮込みハンバーグにしてもらって食べたよ。口に入れると、お肉がじゅわっとしておいしかった~
![230113_07](http://genkikun-gc.com/wp-content/uploads/2023/01/230113_07.jpg)
セイロで蒸した豚ロースと野菜は、湯気までおいしそう~ セイロの木の香りで食欲ましまし⤴⤴
![230113_03](http://genkikun-gc.com/wp-content/uploads/2023/01/230113_03.jpg)
酒井産業(株)さんの「鬼おろし」で、大根を自分ですってお肉にトッピング。「大根をななめにして引くようにすると楽におろせるよ」って教えてもらったよ。「鬼おろし」でおろした大根は、ふわふわして水分たっぷりだったよ。
![230113_14](http://genkikun-gc.com/wp-content/uploads/2023/01/230113_14.jpg)
「鬼おろし」は、1月16日週配布のカタログGREEN45号の47ページに載ってるよ~ぜひふわふわの大根おろしを試してみてね。
![230113_15](http://genkikun-gc.com/wp-content/uploads/2023/01/230113_15.jpg)
ほかほかの野菜とお肉にグリーンコープのドレッシングや調味料をかけて。風味がよくてお肉と野菜にベストマッチ。う~ん最高~♪
![230113_10](http://genkikun-gc.com/wp-content/uploads/2023/01/230113_10.jpg)
(有)矢野畜産さんが、「実は、今豚ロース肉が余ってるんです。グリーンコープは豚肉を1頭買いしているので、利用の少ない部位は余ってしまうんです。だから、ロース以外の豚肉を注文した次の週は、ロースを注文してくれると嬉しいです」って教えてくれたよ。お母さんにも伝えなきゃ。とってもおいしいロース肉だから、毎日でも食べたいな♪
酒井産業(株)さんのセイロは、1月16日週配布のGreenぷらす2月号に載っているよ。一緒に載ってるセイロ受け台は、セイロとセイロを乗せる鍋の大きさがぴったりでなくても大丈夫だから、とっても便利なんだって。
![230113_08](http://genkikun-gc.com/wp-content/uploads/2023/01/230113_08.jpg)
酒井産業(株)さんは、森林を守り育てる「木育」(※)に取り組んでいて、お箸も大人気だったよ。
![230113_06](http://genkikun-gc.com/wp-content/uploads/2023/01/230113_06.jpg)
ハンバーグも蒸ししゃぶもおいしかった~
フライパンで焼くだけ、セイロで蒸すだけ、で簡単だから、ボクもおうちでやってみようっと。
みんなもやってみてね。
![230113_11](http://genkikun-gc.com/wp-content/uploads/2023/01/230113_11.jpg)
※木育
世代を問わず木材に親しみ、木の文化への理解を深めるために、森林の役割や木の魅力、木材を利用することの意義を学ぶことです。(酒井産業(株)のホームページより)