ブログ

2015年07月6日

青果生産者の九微研のお二人が17号のカタログで紹介されてま~す!

ボクが5月に行った、青果生産者の九微研(きゅうびけん・九重高原微生物農法研究会)のお二人が17号のカタログで紹介されてま~す!
九微研は大分県の九重高原にあって、すごくさわやかな風が吹いて気持ちよかったよ~。
真夏に行ったら涼しいだろうな~。夏休みにまた行きたいな。

清武さん

安達さん

九微研は6人のメンバーで、トマトやブルーベリー、グリーンボール、フリルレタスやほうれん草を栽培してるんだよ。
5月に行った時は、トマトはまだ30㎝位の高さだったのに、今ではもうトマトができて組合員さんのところに届いてるんだね~。

とまととブルーベリー
ボクは、小さく切ったトマトといろんな野菜を入れて作るスープが大好きなんだ。
と~ってもおいしいから、みんなも試してみてね。
これ↓は、キッズGREENでも紹介されたトマトを使うレシピ。参考にしてね!

夏スープ

レシピはコチラ

 

九微研のブルーベリーは、化学合成農薬を使わずに栽培してるんだって!
グリーンコープでは、できるだけ農薬を使わないようにしているので、特に生で食べる果物とかは、安心できてうれしいよね。

 

トマト栽培のようすが動画で紹介されています。
見てみてね!
コチラ↓↓↓から

もうすぐ、七夕

みどりちゃんと、折り紙で彦星と織姫も作って、笹の葉に飾ったよ。
元気くん1

お母さんたちと相談して「家族みんなで、笑顔で楽しく過ごせますように」ってお願いしたんだ。
みんなはどんなお願いするのかな~?
元気くん2

 

お母さんが来週注文するカタログを開いてたので、
ボクの好きなものをお願いしました。

アイスの箱にボクのイラストも載ってる「クリーミィーソーダアイス」は、ソーダアイスの中にバニラアイスが入ってて、おいしいんだ~!
クリーミィーソーダアイス

それから、焼きドーナツに新しい仲間が新登場!
この間会ったデッキーさんが紹介していたパプアのチョコが入ってるんだ。
絶対食べた~いって、お母さんにおねだりしたんだ。
届くのが楽しみだ~!!
焼きドーナツ(パプアチョコ)
焼きドーナツ(パプアチョコ)

みんなも食べてみてね!

2015年06月29日

産直桃の季節がやってきた~! 岡山県倉敷市の産直桃の生産者グループ、岡山ピーチボーイズの桃がいよいよ今週のカタログに登場!

ボク、5月の終わりに、岡山ピーチボーイズのみなさんのところに行ったんだ。

岡山ピーチボーイズのみなさん
畑は、倉敷の街に近い日当たりのいい斜面にありました。

桃の木と元気くん

桃の花は、桜の花と同じぐらいにたくさん咲くんだけど、1本の木に500~600個の桃がなるように、つぼみの時と実が小さい時に合わせて3回くらい摘んでしまうん(摘果)だって。

桃の枝

1本の木にそんなに桃がなるなんて、すごいな~!
でも、グループのみなさんはそれぞれに100~150本の桃の木を育てているから、花や実を摘む作業は大変だ~!

実には一つひとつ袋をかけて、実が大きくなったら、1つの品種を10日ぐらいで収穫してしまわないといけないので、と~っても忙しいんだって。

生産者のみなさんの畑で見た桃がいよいよカタログに登場してきました。
きれいな色になって、おいしそ~。

桃ざる盛り

みなさんも、ぜひ一度食べてみてくださ~い!

あ、動画もみてみてね!

コチラ

今が旬の小玉すいかは、甘くておいしいよ~♪

すいかはおいしいだけでなくて、夏バテに効果がある食材の一つなんだって。
だから、よくお母さんが夏に、「ほら、体にいいからすいかを食べなさい」って言うんだね。
げんきくんとすいか

 

カタログに紹介されている小玉すいか(マダ―ボール)は、普通のすいかより小さいので冷蔵庫に入れやすいんだよ。
冷たく冷やしたすいかはシャリシャリしてて、甘くておいしいんだよね~♪

すいかを食べて今年の夏も元気にいっぱい遊ぼっと!!
(勉強もしなさいって怒られそうだけど・・・)

 

おっと、今が旬と言えばすももや桃もいいな~。
すもも

 

果物といえば、グリーンコープのネグロスバナナは直接生産者を支援しながら、ボクたちが安心して食べられる無農薬バナナを育ててもらっているんだ。民衆交易っていうんだよ。
バナナ

ボクはプレーンヨーグルトにバナナを入れて食べるのが大好き。
ヨーグルト

だんだん暑くなってきたから、みんなも夏バテしないようにいろんなおいしいものを食べようね~!

2015年06月23日

グリーンコープのCM撮影現場に行ってきたよ!

今日はここで、グリーンコープのCM撮影があるって聞いて、
柳川市内の大きな病院に来たよ。

病院で撮影?どんなCMなんだろう?

IMG_0441

病院に入ると、撮影現場の周りに暗幕が張ってあって、「ただ今撮影中」の貼り紙が……。

P1050148

撮影スタッフのみなさんが、廊下の照明にフィルムを貼っていました。
夜のシーンだから明るさを調整しているんだって。

CMのストーリーは、放送されるまではヒ・ミ・ツ!
うーん、どんなお話になるんだろうね。楽しみだなぁ。

P1050150

ヒミツをひとつだけ教えちゃいますね。

それがこの旻(そら)くん、1才3ヶ月。

P1050156

旻くん、笑顔のシーンでは、ボクが「いないいないばぁ」をしたらすぐに笑顔になったんだよ。嬉しかった!

そのあと、「ワンワン」だって・・・。でも、すぐに仲良しになっちゃったんだよ!

グリーンコープのWEBムービーを制作中です!
7月にグリーンコープのホームページで公開するよ!
絶対見てね!